
七五三の前撮りについて不安があります。3歳になる娘が着物を着るのが大丈夫か心配です。撮影時にぐずるかもしれず、今年やるべきか来年にするべきか悩んでいます。
七五三について質問というか相談です。
今年の11月に満3歳になる娘がいます。
前撮りは早めに予約したほうがいいと周りにいわれ、慌てて予約しましたが、イヤイヤもあるし、撮影やお宮参りを着物で大丈夫かなぁと不安になってきました。
今日衣装合わせに行きましたが、一着着ただけで他は逃げてしまい、最後は飽きてぐずぐずでした。
今年したいと思ってましたが、来年がいいのか…
悩みますー😭
ちなみに自分は第二子を12月出産予定になります。
- くまま(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは来年にしました。嫌がるのをむりやりってのはなんかちがいますし…

はじめてのママリ🔰
去年11月生まれで満3歳になる息子が七五三でしたが、夏頃に自宅にある着物を着せた時はかなり嫌がり無理かなぁと思いましたが誕生日に行った七五三の撮影ではすんなり着てくれました😊誕生日に撮影、後日お詣りにいきました。女の子だと日焼けが気になるから早めに前撮りをする人が多いみたいですね。

マッシュ
うちは1月生まれで早生まれなので、数えではなく満年齢でやりました!
元から満年齢でやるつもりだったけど、ちょうど数えの年は妊娠中だったので満年齢でやって良かったです😊
妊娠中にイヤイヤで七五三はキツいし😂
11月生まれなら来年にしてもいいと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
2歳半くらいで前撮り、2歳9ヶ月の時にお参りに行きましたが、本人ノリノリで楽しそうでした!笑
お姫様〜って言って普段は多動疑うくらいじっとしていられませんが心配いらなかったです!
ちなみに衣装は本人に選ばせました!
くまま
ありがとうございます!参考にさせてもらいます☺️