![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開後の傷口について、透明な糊が残っている場合、自然に剥がれるまで貼らない方が良いですか?友人と違うテープの違いや、痛みが消える時期について知りたいです。
帝王切開した後の傷口について...
6/25に緊急帝王切開で第二子を産みました。
今もまだ少し傷口が痛みます(´;ω;`)
友人からアトファインというケアテープを頂いたのですが...
まだ透明なもの?(傷口の上に糊で固めたようなもの)が残ってるのですが自然に剥がれるまでまだ貼らない方が良いのでしょうか?
同じく帝王切開した友人は術後はテープで貼られたと言ってましたがうちのは糊で固めたような感じになってますがそれぞれ違うのでしょうか...😳?
(透明なところを触ってみると少し硬いです。)
似たような糊?で固めたようなものは自然に剥がれるまでどのくらいかかりましたか...?
また、いつ頃に完全に傷口の痛みが消えたのでしょうか😭?
- らら(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
私は透明のツルツルしたテープ?みたいなの貼られてました!
もう抜糸はしましたよね?
透明なテープみたいなものは勝手に剥がれてくよ〜って言われて、そのまま1ヶ月検診もボロボロ剥がれてるまま行ったらもう剥がしてって言われました🤣(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の産院と縫合方法同じです!
糊みたいなもので傷口を留めるので糸使ってなく抜糸不用なんですよね☺️
次も1人目と同じ産院で産むのでこの前聞いてみたら、退院後ならOKと言われましたよ!
1人目の産後に何もケアせずケロイドっぽくなってしまったので、次は退院したらすぐ貼ろうと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
あ、糸使ってないというか、溶ける糸ですね!
- 7月18日
-
らら
あっ!術後すぐ言われたのでうろ覚えなのですが、そんなこと言われたような気がします😳!!!
溶ける糸ではなかったかも...。
自然に剥がれる?までどのくらいかかったのか覚えてますか...?
とりあえず1ヶ月検診まではそのままにしてその時に確認してからアトファインを貼ろうかなと思っています😊- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
下に回答してしまいました🙏
- 7月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
溶ける糸じゃなかったら、入院中に抜糸してると思います☺️
最後は自分で剥がしちゃいましたが、1ヶ月検診の時には全部剥がれてたかな〜ちょっと記憶が曖昧ですみません💦
らら
ツルツルしたテープ!!友人も同じこと言ってました😳
ツルツルしたテープ以外でもあるのかな...?
入院してる間に助産師からは溶ける抜糸だと言ってました...!!
来週が1ヶ月検診なので改めて確認してみようかな...😅
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
傷口の線と、その周りも含めて長方形?のピタッとしたものでした!それが初めてだったのでテープ以外わからないです😭でもセロハンテープみたいなテープではなくて、サランラップみたいな質感だったような気がします(笑)
溶ける糸なんですね!
1ヶ月検診の時に先生からこんなのみんな使ってるみたいだよってアトファインを教えてもらったので、一応聞いた方が良いかもしれません😆
ちなみに私は痛みに強い方だったので、退院する頃には傷の痛みはなかったです🙄!
上のお子さんもいらっしゃるようなので、あまり無理せずにご家族に頼ってくださいね🥺💗
らら
なるほど....!!
1ヶ月検診の時についでに聞いてみます😊!
痛みに強い方...羨ましいです🤣!笑
うちは痛みに弱いのでまだ麻酔が切れた日から悶えました(笑)
ありがとうございます🥺🙏