
妊娠中に急激に体重が増えてイライラしています。食事に気をつけ、運動もしているが効果が薄いようで心配です。他の方はどうしているのか気になります。
体重が意味わかりません😰
妊娠前とおんなじ生活なのに、1日で600グラムも増えるって妊娠中どんだけ太りやすいんでしょうか…
妊娠前と同じ生活してたら10キロなんてあっとゆう間にこえちゃいます!!
なので今はサラダなど野菜を食べてセーブしています。食欲がやばいのでお水をこまめに飲むようにしています。
でも1日で600グラム増えました。。。
考えられるのは、浮腫とホルモンバランスだけです。
便秘も解消して、運動も大型犬を飼っているので夫とお散歩に行ったり家事しまくっています。
食事は夜は炭水化物をとらず、
炭水化物は間食でとっています。お菓子好きなので食べていますが、
妊娠前はどんなに外食したりお菓子食べても太らなかったのに
最近はお水だけでも太る勢いです💦
適切に増えるならいいのですが、
太りやすすぎてイライラしてしまいます😫😫
病院も厳しめですし、なにより糖尿病や高血圧が怖いです。
皆さんどうしてるんでしょうか😫💦
妊娠中は太りやすいと聞きますが、なんだか異常です😫
- みかん(8歳)
コメント

2児まま🌈
アドバイスになりませんが
同じ状況だったのでコメントさせてもらいました🙋
わたしもブクブク太ってます🐷
同じ生活、、むしろ以前より気にしてるのにです😭
消費関係なく、食べたら食べただけ蓄えられますよね笑

みなみ
赤ちゃんを守るためなのか赤ちゃん分以上に増えますよね😅
たこやきさんはもしかして痩せてらっしゃるんじゃないですか?
私の周りだと痩せてる友達はかなり体重増えたって子多いですよ💡
-
みかん
コメントありがとうございます!
そうなんです、増えちゃいけない量増えてて毎日憂鬱です^^;
それなのにお腹はすきます😭😭
痩せている子は太りやすいんですね…!知りませんでした(>人<)
つわりでBMI17になって、現在BMI18です😫
うちの病院はつわりで痩せた体重から増えた体重を計算するのと、8キロに抑えましょうと言われていてもうあと3キロぐらいしか増えちゃだめで非常にマズイ状況です。。- 9月18日
-
みなみ
BMIがそれくらいならもう少し増えても大丈夫そうですけどね😓
増えるとお産が大変だからっていう病院の考えなんでしょうかね?
具体的にここまで!って言われちゃうとリミットみたいでしんどいですよね😭
気にしすぎもストレスになって増えちゃいそうですし難しいですね😢
ちなみに私は妊娠中はお菓子食べたら次の日は食べないとか、秋冬だったので水分補給はノンカフェのお茶とかにしてました!
体重管理大変ですががんばってください!- 9月18日
-
みかん
病院厳しめですよね(´×ω×`)
泣けてきます!!
お菓子食べたら次の日我慢、すごいですね!
私は我慢できずついポリポリ…😭
我慢してイライラ、体重増えてイライラ、
八方塞がりです!爆
励ましのお言葉ありがとうございます!頑張ります😭!!- 9月18日

ぱぴよん♪♪
600グラム増えたのは今日とかここ何日間の話ですか??
それとも毎日600グラム増えてここまできているのですか??
今日だけなら、ただ単純に600グラム飲み食いしたからふえてるだけで、空のペットボトルに500㏄水入れたら500グラムになるのと同じですよ!(*´∀`)もともとでもひとの体重は一日で1㎏くらいは変動あっておかしくないみたいですし、まぁ10日見て毎日600グラム増えてたらさすがにお菓子の食べすぎなんでしょうけど書いてる限りだとたこやきさんが心配している糖尿病も高血圧も大丈夫と思います。
私は普通の食生活で、野菜多目に炭水化物もお肉も魚もしっかりがっつり食べてましたo(^o^)o
-
みかん
つわりで5キロ痩せたのですがすでに妊娠前と同じぐらいになりました😰
2ヶ月もたってないのに、5キロ増えたことになります。。
8月は4キロ増え、9月はすでに1キロ増えました。。1ヶ月で4キロはやばいと思って9月はかなりセーブしてきたのに、
どんどん増えるスピードが早くなっている気がします。。。
600グラムは、昨日から今日どーん!と増えました😭
そして食欲もやばいです!憂鬱です^^;
1日で1キロの変化ってあるんですね~!
でも不安で仕方ありません💦- 9月18日

スヌ子
私も病院からは
+8キロにしてねと言われましたが
+14キロ増えました笑
体重のこと言われても
あー、はーい、そーですねー
といってかわしてました笑
食べないと体に良くないし
結局安産だったし
気楽に考えてましたー笑
-
みかん
コメントありがとうございます!
気楽に考える事大切ですよね!
私はどうしても必要以上に太りたくなくて、
神経質になっているところがあります😫
糖尿病になりたくない…安産がいい…可愛い服も着たい…太るとブスになる…と、
イライラしてしまっています。
でもにゃんたさんのように、まあしょうがないかあ~って言うのは大切ですよね!😀
ありがとうございます!- 9月18日

❁︎はな❁︎
赤ちゃんの分もありますが、出産に備えて体は着々と血液の量や、体に脂肪を蓄えようとしているのだと思いますよ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
-
みかん
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、必要なものが増えてるんですよね(´×ω×`)
でも1日600グラムに衝撃受けまして😭いままでこんなことはなかったので。。、
ちょっと、前向きに考えることもしたいと思います!- 9月18日

なごママ
私なんて、1週間で1.5キロ増えましたよ(笑)
確かに食べ過ぎた自覚ありますし、自宅安静だったのでホボ寝たきりだったので(^ω^)
反省して、次の週は体重維持しました!
妊娠中は、維持するのすら大変ですよね😭
-
みかん
コメントありがとうございます!
次の週に体重維持できていて尊敬します!!
どんどん食べる量減らさないとどんどん増える1方で、悲しくなります😫💦
寝たきりだと余計辛そうですね…私はじっとしていると、ずっと食べ物のこと考えています。^^;いままでそんなことなかったので、おかしくなったのかと思うほどです^^;- 9月18日

いーちゃん
私もこの間すごく食べたわけではないのに1日で800グラムも増えました(°_°)
なんでー?なんでー?
って思ってたんですが2,3日たったら元に戻ってました!
妊婦の体って不思議ですよね!
私が意識していることはなるべく塩分控えて水分とるくらいです(^^)
あと最近は小腹がすいたら梨食べてます笑
-
みかん
コメントありがとうございます!
えー!戻ったんですか!
私も戻るといいなあ…😭でも増える一方で望みはうすそう…😫💦
妊婦の自分の体が不思議すぎて頭かかえています(´×ω×`)- 9月18日
-
みかん
途中で送ってしまいました!
梨いいですね♪塩分は私は気にしていなかったので、浮腫んでることにして気楽に考えようと思います!!塩分私も気おつけます!!- 9月18日

マグレブ
えー😱今でも悪阻で減ったところから+8kgなんて産院があるんですか😵それは数年前までの話で今は体重の事はとやかく言わないようにと学会でもお達しが出てると今回の先生は言っていましたよ。また元々BMIなら+12kgまで良さそうな気がしますが…。私は悪阻で10kg落ちてとっくに戻り、そこから+7kgまで来てます😥悪阻で減る体重って、脱水や飢餓になってるだけで、確かに急激に戻るのはダメとは言っても…そうは言っても、吐かなくなれば飲んだ分、点滴した分体重は日に日に戻り始めますけどね…。
前回は助産師さんから怒られまくってました😫今回病院が違うこともあり、先生からも初産で20キロとか増えない限りは気にしなくてもよいと…今のところ全く言われていません…確かに自分でも戒めていた方が色んな合併症も防げるかもしれないし、産後の体を戻すのも楽ですけど、妊娠中のストレスなんていいことない気もしますが…。ちなみに、妊娠により赤ちゃんの重さ、羊水、胎盤、出血に備えた血液増量、おっぱいとかあちこち付く脂肪で最低8kgはあるそうなので、赤ちゃんがまだ小さくてもあちこち少しずつ増えていくことにはなります。私も食欲がヤバイです…後期悪阻でムカムカしてても気持ち的に食べたくてちょこちょこと食べてます😥あとは、妊娠前後でお仕事を辞めたとかあれば活動量低下によるものもよくあるみたいですよ。私は切迫早産の確率高かったので妊娠後からあまり動かないようにしてきたのでそれも当てはまるし思い当たる節がありすぎますが😣でも、前回は完全母乳でしたが、産後の体重は2ヶ月くらいで元通りで、どんなに食べても増えることが無くて感動してました(笑)
体重管理…本当にストレスになりますが、あとは体を冷やさないようにするとかですかね…温かい物を飲む、夏野菜とか体を冷やすものは避け…野菜は温野菜にする。塩分を控える…少しずつ慣らしていくしかないけど、先がまだ長くて辛くなるのであまりストイックにならないようにしてくださいね😫でも検診近づくたびに苦痛になりますもんね…😢お互い図太く頑張りましょう…
-
みかん
コメントありがとうございます
えー!!!うちの病院、時代遅れなんですかね😭
産婦人科のトップの人が言っていたので、そういうもんだと思ってました^^;
羊水や胎児の重さで、5~6キロ増えるのが正常?という言い方をしていました^^;
また、太らなくても赤ちゃんが元気なら全く問題ないからとにかく太りすぎに注意、と…。。
もう、どうしていいやらストレスしかないです!
でもマグレブさんの回答をみて、うちの病院厳しすぎ?と思えてきました!
温野菜とか良さそうですね(*´ω`*)
2ヶ月で元通りだなんて羨ましいです!!
その経験があると、気楽にいけそうですね♪
色々図太くいきたいです!!
ありがとうございます!- 9月18日
-
マグレブ
確かに体重が増えなくても子供が問題なければ増えないに越したことはないんだと思います。実際、私の友達で妊娠前よりマイナスで出産に至った友達もいます。特に子供も問題ありません。でも、ホルモン上増えるような作りになってるんだから、仕方ないだろー!って感じですよね。甘いもの食べたくなるホルモンが分泌されるっていうし。先生たちもそれぞれ方針があれば、病院で統一もしてるだろうし、個々によって違うとは思います。経験上のデータとかもしかり。なので、現代医学とは別の概念で管理する事はあるのかもですね。逆にうちの先生達がゆったり構えているタイプであるのも確かです。まだ起きてないことにとらわれてあまり神経質に過ごすな!ってタイプです。本当に出来ることをしたらあとは開き直りましょう😫
- 9月18日
-
みかん
病院や先生によって意見は微妙に違ってくるのがまたややこしいですよね^^;
甘いもの欲しいのと、食欲がいままでないくらい大爆発していて、必死に抑えています^^;
自分に合った方法をなんとか探して見ようと思います(>人<)
開き直り大事ですよね!笑- 9月18日
-
マグレブ
あ、ちなみに、食生活もきちんとしてる知り合いの方で妊娠中糖尿病になってました。。。
どんなに管理していても駄目なときは駄目で、どんなにずぼらでも何ともなかったり…本当に一筋縄には行かないんだなぁと思いました😢- 9月18日
-
みかん
そういう方いますよね!私も、母親学級にいたスタイルのいいママさんが妊娠初期で糖尿病になって入院してた聞いて、「太るだけが原因じゃないんだ!」と驚きました!!
たしかに、頑張ったのに水の泡ってこともありますよね😅
出来ることやって、たまに愚痴って、開きなおって…の繰り返しになりそうです!笑- 9月18日

chihiro*
あの、、一か月違いではありますが、あまりに同じ状況すぎて思わずコメントします!笑
私は食べ悪阻で妊娠初期にプラス2キロ、つわり終わってからもプラス1キロです( ; ; )
これ以上増やさないでと産院で釘を刺され、すっごく気をつけてるのに1日で1キロ近く増えてる日があったり…😭
ちなみにうちの産院も妊娠前プラス7キロに留めようね、と言われてます。。
糖尿病等こわいですよね💦自分の管理不足で子どもに迷惑かける訳にはいかない!と思いながらも、身体がうまく言うこと聞いてくれなくて( ; ; )
最近気にし過ぎて毎日悪夢を見ます…笑
あまりストレス溜めない程度にコントロールできるよう、頑張りましょうね〜😭💦
同じような方がいて少し安心しました💦
-
みかん
コメントありがとうございます!
同じ境遇の方がいて、なんだか一人ぼっちじゃないと思えて少し安心しました😭
毎日体重と食欲のせいでイライラしています💦
プラス7キロは私より厳しいですね!!
身体がコントロール効かないってとっても悩ましいですよね😫
私もできるだけストレスないよう頑張りたいです…でももう本当に心の底から増えないでー!!!って感じです😫- 9月18日

ととちゃん
分かりますよーー
私も人生太ったことなかったので、異常にストレスですよねー😖
確か 食べる量よりも 味付けが濃いと妊娠中は太りやすく浮腫みやすいって 先生に言われました😫とにかく薄味にしなさいって
言っていましたよーー
-
みかん
コメントありがとうございます!
ストレス半端じゃないです😭
産後も怖いです😫胎児が一番ですが、体型もきにしちゃいます😅
薄味ですね!いいこと聞きました!ありがとうございます☺️なるべくドレッシングも少なくして、食べるようにしてみます!!
浮腫があるので、浮腫撃退頑張ります❣️- 9月18日
みかん
コメントありがとうございます!
同じ境遇の人がいて
なんだか共感してもらえて嬉しいです😭
夫や周りは「そんなもんでしょ~太りな~」という感じで、ひとりでモンモンとしています(;´ρ`)
本当に妊娠前より気をつけているのに、努力のかいなくブクブクブクブク😰
毎日朝測ってるんですが、朝からイライラします笑
2児まま🌈
わかります!わかります!笑
わたしも旦那に「ちゃんと食べて太って栄誉とらないと〜」って言われますが、こっちからしたらそんな問題じゃないんですよね!笑
同じくわたしも毎朝の体重測定ですが、朝から毎日げんなりです😂
みかん
ほんとそうなんです!!そういう問題じゃないんです(´×ω×`)
体重計壊れたかと思って何回も乗っちゃいました^^;
産後の体型も気になりますし、、、
2児まま🌈
わかります😭
産後の体型すごく気になりますよね。。
母乳は痩せると聞きますが、この間参加した母親学級で”母乳で痩せるのは限度がある”と言っていて、もう大ピンチです!笑
みかん
母乳で痩せるの限度あるって、ほんとピンチですね!!ママり見てると、痩せないって方もいるし…
太るの恐怖しかないですよね(´×ω×`)
また明日の朝太ってたら、もうサラダ生活にしようと思います😭お菓子我慢辛い😭😭