
コメント

レモネード🍋
大親友なら先に妊娠しても嬉しいんじゃないでしょうか☺️
わたしは二人目なかなか出来なくて、わたしが流産したあとに一番のママ友もすぐ二人目出来て、まわりも2歳差でどんどん妊娠していって…
って感じでその頃は妊活カテに張りついてました😅
妊娠出産はレースではない、授かり物。赤ちゃんは親のタイミングを見て良いときに来てくれる!授からないのは「今」じゃないんだ!と言い聞かせてました☺️

はじめてのママリ🔰
表面的には応援しますが正直なところ焦りはしますね。
私も同じ月齢の子どもがいます。
言うことは聞かないし大変なんですけどまぁ気持ち的には落ち着いてきて2人目欲しいんですがリセットしてしまって落ち込んでいて検索していたら目に止まったのでついコメントさせてもらいました。
先に妊娠したら相手の方がどう感じるのか考えてしまうので妊活を始めることは言わないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
返事遅くなりすみません😭
返事ありがとうございます😊
そうなんですね!もし私が先に妊娠したとしても
表面上は、応援しても心の中では、焦りばかりですよね⁇😭
私も二人目欲しいとこの頃思うようになって作ろう思った時に大親友の事気になりママリで皆さんどうされるのか聞いてみました😂
そろそろ二人目作ろうかなと
大親友にはもう伝えました😭- 7月20日

ママリ
実際、地元の仲良い子が先にに2人目授かり、私はその2年後に2人目出産しました👶
上の子の育児と仕事が多忙で気にかける余裕すらなかったのもありますが、報告受けた時は嬉しかったしです!
同学年にしたかったーというのはありましたが、こればかりは授かりものなので仕方ないですね😅
-
はじめてのママリ🔰
返事遅くなりすみません😭
返事ありがとうございます😊
そうなんですね!
報告受けた時は、嬉しかったんですね😊
私も二人目がいつ出来るかわかりませんが少し気になり、
赤ちゃんは、授かり物ですからね😊ありがとうございます♪♪- 7月20日

はじめてのママリ🔰
大親友とかではないけど、友達に同じタイミング妊娠してしまい、私だけ流産してしまいました!
私自身、妊娠は、奇跡で、素晴らしいこと!って思っています。
先も後も同時も関係ないとおもってます。
友達が妊娠中、その友達を思いやり上の子とよく遊んであげました(^o^)
家が広いので、上がってもらい、お茶出してソファで座らせてあげて、子どもたちとは私が遊んであげてました。
でも、やはり言葉には出さないけど、そういう気持ち、嬉しかったんでしょうね。
私が育児で辛かった時、車でどこかに連れてってくれたり、結婚記念日に舟盛りくれたり。。(笑)
大親友でないです。
まだ、知り合って三年くらい。
あとから妊娠したとか結婚は、はじめにしたとか友達からも話をよく聞きますが。。
正直。。
聞いてていやいや。。
結婚や妊娠を、やった!私が早かった!なんて思ってる!ってことなんかな。。
ドラマじゃあるまいし、なんだろこの人って思ってしまうレベルです。
なので、気にしない!
そこで大親友で本当にあなたのこと思ってくれるなら応援してくれます(^o^)
ただ。。。そういうタイミングなら、妊娠初期の時は必要がなければ言わなくてもいいのかな?とは思います。
それも思いやりなのかも??しれません。。
人にもよりますが。。親友なら話してよ!って人もいますからね(^.^;
二人目応援してます(^o^)
もし逆に嫌なこと言ってしまったらすいません(^.^;
-
はじめてのママリ🔰
返事遅くなりすみません😭
返事ありがとうございます😊
そうなんですね!
流産してしまったんですね😭
その時は、友達にかけられて嫌な言葉や嬉しかった言葉ありましたか?😭
二人目がいつ出来るかもわかりませんが皆さんどうされてるのか気になりまして😂
嫌な事ひとつも言ってないので、大丈夫ですよ😊- 7月20日
はじめてのママリ🔰
返事遅くなりすみません😭
返事ありがとうございます🙇♀️
周りもどんどん妊娠していくと焦りますよね、、赤ちゃんは、授かり物ですよね😊
まだなかなか出来ないみたいですが、生理きて落ち込んでたら、🐰さんなら大親友にどんな言葉をかけますか?
レモネード🍋
大親友さんとどれくらい深く付き合いがあるかで変わってくると思いますが、「そうか、残念だったね。一度不妊外来受診してみるのはどうかな」(すでに通ってたらすいません)とか🤔?
あんまりヘタにいつかはできるとか曖昧なこと言われたくないので、現実的な不妊治療のことやら○○サプリが良いらしいとか。あとはパワースポットとか、ジンクスとか、次の周期も頑張ろう!と思えることをアドバイスしてあげられるのが良いと思います☺️
はじめてのママリ🔰
確かに、いつかはできるは、言われたくないですよね😭
そうですね!
パワースポットとか色々参考にしてみますね🎵
ありがとうございます😊