※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

名義貸しについて。最近旦那名義で家を中古で購入しました。旦那の姉が…

名義貸しについて。

最近旦那名義で家を中古で購入しました。
旦那の姉が離婚して今住んでるアパートを元旦那から姉に変えたいらしいのですが、名義貸してと言われました。

姉の住むアパートは同じ市にはなりますが、市営だか県営住宅です。

姉は最近正社員になりました。
住み続けるのに審査とかあるんですかね?

またこの場合旦那が借り主になったら借りれるんですかね?
審査とかしたら持ち家があるからとかならないのかと思ったり。。

私は名義貸しは後々面倒な事になりたくないので反対ですが、ちゃんとした理由がほしくて。

わかる方いますか?

コメント

ちゃん

県営住宅だと持ち家がある人は通らないと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね、持ち家あったら通らないですよね💦

    回答ありがとうございました☺️

    • 7月18日
チビちゃん

県営とか市営の住宅って県や市が違えば条件違うのか分かりませんが私の所では明らかに住宅に困っている人が条件にあるので持ち家がある人は通らないと思います。
住み続けるためなら自分の名義に変更すればいいだけじゃないかと…なぜ弟に名義を貸してというのかそもそもおかしな話だなと私は思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんです。住み続けるなら変更だけでいいと思うんですが。
    もう一度旦那に話を聞いてもらうことにします。

    回答ありがとうございます☺️

    • 7月18日