
大学病院での採血時に、針を刺したままぐりぐりされることがあり、非常に痛かったのですが、これは普通のことなのでしょうか。
採血での話 こんなことってあるんですか?(笑)
先日 大学病院で採血をしました
普通の病院とかとは違い 5人程横並びで
とにかく数!数こなす!みたいな感じで
実際 常に100人ほど待ちの状態でした!
私は血管が細くとりにくいのか
はたまた今まで当たった看護師さん?が下手なのか分かりませんが
人生何度も採血を経験し 1発で成功した方はいらっしゃいません!(笑)
右左2回ずつやられ すみません ちょっと代わりの者呼んできます…。なんて日常茶飯事 慣れっこです!(笑)
ですが その方は すぐ ここでいきますね〜と勢いよくぶすっと!(笑)
いつも内側なのに 外側で大丈夫?!と思っていたら 案の定😭(笑)
そしてびっくりしたのが 刺したままの針を ぐりぐりぐりしたり 抜きまではしないが 浅めにしたと思えば深くしたりと😭
手先に痺れがきて すみません 痺れてます と言うと
あら〜ごめんね〜反対いい?と😭
結局3回目でいけましたが 採血でぐりぐりされることあるんですか?!
初めてのことでびっくりしましたし めちゃくちゃ痛かったです!!(笑)
- ママリ
コメント

まち
前半が普通かはわかりませんが、ぐりぐりはやられたことあります💦
私も血管が細いと言うか逃げるタイプらしく、「ここいける!」と思ったところが実際にさすと消えるそうです…
なので毎回自分から「ここが成功しやすいそうです!」と内側を自分から希望してます。

さつまいも
ぐりぐりというか浅めに刺したり深めに刺したり血管探してる感じ?のはされた事あります😅
後日2週間くらい内出血が消えない状態で会う人会う人に心配された事があります😂
-
ママリ
そんな感じでした!あるあるなんですね!
特に今の時期 見えちゃいますもんね😂私も変な薬してんの?と冗談でよく聞かれます😂- 7月17日

そろそろ体重戻そうかな
読んでるだけでゾワっとした!私も血管見えにくくちょっと探したり、失敗はあるけどグリグリはない!こわい!
-
ママリ
めっちゃ痛かったです😭笑
- 7月17日

ままり
私も血管細くて失敗されるタイプです🤣
産後の入院中に貧血の関係かなんかで注射されてたんですけど、1人だけ全然ダメな人がいてそんな激しくではないですがぐりっとやられて痛すぎて涙出ました😂
両腕あざだらけになりましたよ😂
-
ママリ
あざだらけなりますよね😭笑
成功されても 青あざなるので 血管細くて潰れてるのかなー?と(笑)- 7月17日

はじめてのママリ🔰
私は普段一発で採られるんですが、一回だけ失敗されたことがあります…
そのときは、刺した針を更に押し込まれ、しかもちょっと斜め?にされた気がしました😭結局採れず、反対の手も刺されましたが失敗。。
挙句の果てには、若いのに血管動きやすいですねー別の者呼んできますね!って言われました😭
そんなの言われたの初めてですし、今まで失敗されたことないのに。。
私、採血が本当に本当に苦手で、気分悪くなるので寝転んでするんですが、余計に苦手になりました😭
しかもその後数ヶ月じんじんすることがあってトラウマです😭😭😭
-
ママリ
数ヶ月💦それはやった人が悪いですね💦
私も今回 刺して ちょっと抜いて上斜め またちょっと抜いて下斜め 左 右 最後に刺したままぐりぐり とされ こんなことあるのー?!と💦- 7月17日

はじめてのママリ
場所にもよると思いますが、大学病院って研修医が技術の練習をしたいから看護師はそこまで採血が上手というイメージはないです💦
失礼な言い方ですみません💦
しかし、外来の採血だと看護師ではなく検査技師がする病院もあり…数こなしてるので、もちろん上手な人は上手だと思うんですが、、
私の血管取りやすいはずなのに、もらしながら採血され内出血が凄く、採血中も採血後も、めちゃくちゃ痛かったです😭
-
はじめてのママリ
ちなみに、
私も看護師なんですが、あまりグリグリしないようにはしますが、刺してちょっと動かすことはあります😭- 7月17日
-
ママリ
看護師さんなんですね☺️
いつも代わる前若い人 代わった後ご年配の方で
今回は ご年配の方でしたし なんせ1日に何十人何百人とこなしてる(はず)ので 見ただけで ここ!と決め上手なのかな?!と思っていました😭(笑)
もーぐりぐりされた時にはびっくりです😂- 7月17日

きき
グリグリあります🤣
で、細いね〜とか薄いねーとか言われてきましたが、ただ下手な人の言い訳だったんだなって思います笑
-
ママリ
下手な人の言い訳なんですね😂
ぐりぐり初めてだったのでびっくりです!(笑)
それなら潔く ごめんなさい!変わります!の方が いいです!(笑)- 7月17日

はじめてのママリ🔰
私もやられたことあります。
血管は太いのでいつも一発で済むのですが新人ナースに当たってしまい針をグリグリ…今までで一番痛かったです。
対応もしどろもどろで怪しい雰囲気はしていたのですが、最後まで1人で出来なくて途中で先輩ナースを呼び2人がかりで採血されました。
その後内出血して血管が紫色に腫れてしばらく治りませんでした。
-
ママリ
内出血しますよね💦私も採血後は必ずします💦
結構ご年配の方だったんですが
下手な方だったんですかね😭
もうダメだと思ったら頑張らずすぐに呼んでほしいですよね😭無駄に針さされるこっちの気持ち考えてー😂- 7月17日

はじめてのママリ🔰
ぐりぐり、一度だけ経験あります。痛すぎてなんか腹立ってきて痛い!!と叫びました😂あれ本当に拷問ですよね?
もう二度と経験したくないし、もし子供とかが同じ思いしたらとか考えるとゾワッとします!!
-
ママリ
痛いですよね!!
初めてだったので
なんだ?!と思いました😂- 7月18日

年子👧mama
仕事で採血業務をしていた検査技師です😌
なるべく針を刺してから探ることは、しないようにしていましたが、やはり見えにく方や採りにくい方は、何とか1回で済ませたい、済ませてあげたいという気持ちから、針を刺して動かすこともありました😣
針を刺して血管に逃げられてしまうことありますし、血管より手前から刺して、血管に斜めに入るようにするので、血管が見えないと消毒後はなるべく触らないようにするため、少しズレてしまうこともあるので…😣
グリグリというか、血管に入れるために浅くして、刺し直して針の向きを変えたり、むやみにやるわけではなく、血管を確認しながらですが、させてもらうこともありました💦
採血の上手い先輩や看護師さんもやっていたので、上手い下手だけでもないのかなと思います💦
痛みなどあったらすぐに仰って頂いて構いません☺️
採血する側も患者さんには、なるべく負担なく済ませようと日々頑張っているので、ある程度ご容赦願います🙏
-
年子👧mama
ちなみに内出血は、止血の仕方でも防げたり、小さく出来るので、参考までに…😣
皮膚の刺し傷と実際の血管の刺し傷は、斜めに針を刺すため、ズレがあるので、手のひらや3~4本の指で広めに圧迫止血していただけると有り難いです🙏
5分程度は押さえていただくと良いが、すぐに移動などされる場合、片手が荷物で塞がってしまって押さえられないなどであれば、肘を曲げて止血していただくと良いかと思います😌- 7月17日
-
ママリ
ぐりぐりされたの初めてでしたので びっくりしました💦
意味があることなのであれば全然構わないのですが💦
私は運悪く痛いだけでした😂(笑)
抑えて肘曲げてね〜とよく言われます☺️!!
してるつもりですが時間が足りないのかもしれませんね!!
次は時間見て気おつけたいと思います!
ありがとうございます☺️- 7月18日
ママリ
ぐりぐりあるんですね!!初めてのことで💦
次からいつもとってもらう場所言おうと思います!!