妊活を2年。ストレスと不安で自信喪失。主人との関係も辛い。赤ちゃんが授かる日を願っています。
妊活を始めてもうすぐ2年。結婚した頃は、結婚したらすぐに赤ちゃんが出来て…なんて気楽に考えていましたが、病院に通ったり、仕事も忙しく、ストレスと不安で押し潰されそうです(>_<)赤ちゃんが抱ける日がいつか来るって信じて頑張って来ましたが、そんな日が来るのか不安で自信もなくなってしまいました。主人にも当たってしまったり、笑顔でいられない私を励ましてくれて。辛いのは2人とも同じなのに。嫌な気持ちにさせてしまったり、心の中がグチャグチャになってしまいそうです。赤ちゃんが授かる日がどうか来ますように…
- 凛咲(8歳)
コメント
chibikako
私もそう思ってました。
結婚してちょっとしたら赤ちゃん授かってって…
私は結婚して3年で授かりました。
間の1年は私が病気になり、もし今子供が出来ても諦めないといけなくなるからとドクターストップかかり(T-T)
後から結婚した親戚や友人が子供産む中なんで自分だけ…って思ってました。
もちろん子供を授かれた今だから思える事なんだとは思いますが、
私にとってはあの辛かった時期は必要だったと思ってます。
私の病気は完治のない病気で有り難いことに再発も今のところせず、薬も必要ないので赤ちゃんが来てくれたタイミングはとても良いタイミングでした。
なかなか気持ちを切り替えたりって事は難しいですが、
きっとお二人にとって一番ベストなタイミングで赤ちゃんが来てくれますよ😌
今はご主人と二人の時間を大切にする時期なのかもしれないですよ😌
長々とすみません💦
るんるんるん
私も妊活2年になりました。
仕事、病院の毎日です(;_;)
子どものいる友だちと会うことも
ほとんどなくなり
つい最近、同窓会の案内がきたのですが
子どもを連れてきても良い と
書いてあったため、断りました😭
こんな私ですが 旦那さんは
私が辛いとき、一緒に泣いてくれ
外に出たくないと言えば一緒に
いてくれます(;_;)
あまり口に出しては言いませんが
優しくて大好きな旦那さんに
絶対絶対‼︎‼︎我が子を
抱かせてあげる✨と
ボロボロになりながらも
授かれることを信じて
頑張っています。
凛咲さんの旦那さま
とても優しいお方なのでしょうね♡
大好きな人のために
頑張りましょうね!!!!
-
凛咲
お返事ありがとうございます♡
妊活2年、同じですね。
まーしゃるさんの旦那様もとっても素敵ですね。大好きな主人との赤ちゃんが欲しいので、今は辛いけれど信じて頑張ります。
お互い授かれますように♡本当にありがとうございました💕- 9月18日
こいさ~
欲しいのになかなか授からないのはとても苦しいですよね…
私も自分が経験するまで、結婚したら普通に子どもが出来て 普通に子育てして…って安易に思ってましたが、現実は全く違いました。
命って奇跡が積み重なって生まれるものなんだなって実感しました。
私たち夫婦は結婚から約5年で授かることができました。
不妊治療1年半。顕微授精での妊娠でした。
ツラいのは二人とも同じとはいえ、基本病院に通って主に治療を受けるのは女性ですし、子をお腹に宿せるのも女性だけです。
その点で、想いの強さも深さも違うと思います❗
旦那さんが受け止めてくれるなら、時には当たってしまってもいいかと思います。
その代わり、気持ちが落ち着いた時には 自分の不安で自信を失っている悲しい気持ちを素直に伝えてください☆
そうして足並み揃えて進んで行けるといいですね!
どうか 凛咲さんのもとへ👶ちゃんが来ますようにお祈りしております🍀
-
凛咲
お返事ありがとうございます♡こいさ〜さんも顕微授精をされたのですね。本当に妊娠は奇跡の積み重ねですね。大家族の方達はどうしてあんなに簡単に何人も赤ちゃんが来てくれるんだろう…なんてくだらない事思ってしまったり。
主人のことが大好きで大切なのに、うまくいかない妊活のストレスをぶつけるところがなくてつい当たったり泣いたりキツイ事を言ってしまって、本当に申し訳なく思っています。どんな時も怒らずにそばで支えてくれて感謝しているのに(>_<)甘えてしまっているのでしょうね💦素直に気持ちを伝えられるように頑張ります(*^^*)
優しいお言葉本当にありがとうございました💕- 9月18日
みちともくん
私も妊活2年目です。
結婚が遅く今、41歳です。
妹ができにくく、妊娠するまでに9年かかったのを近くで見てたのですぐに不妊治療始めました。
でも毎月リセットする度に辛くて旦那に当たったりもしました。
年齢のこともあるから何度も諦めようかと思いました。
リセットの度に泣いてる姿を見て旦那が、赤ちゃんは欲しいけど、赤ちゃんの為に結婚したんじゃない。
もし出来なくても二人で楽しく過ごそうよ。
もう私の泣く姿を見たくない。っていってくれました。
焦っても仕方ないって思って今は、のんびり妊活してます。
それでも時々辛くなるのでそんなときはここで吐き出してます。
暖かい言葉に励ましてもらい、諦めずにもう少し頑張ってみようと思ってます。
凛咲さん
お互い👶ちゃん来るように頑張りましょう!
-
凛咲
コメントありがとうございます♡私も結婚が遅く、37歳になるので早く不妊治療を始めたら良かったのですが、どこか病院にまで行かなくても…と甘い気持ちもあり、みんな自然に授かっているのだから私もそのうち…なんて気楽に考えてしまっていました。
みちともくんさんの旦那さま、凄く素敵な旦那さまですね♡2人でいても幸せだけど、大好きな主人との赤ちゃんに早く会いたい…
お互い焦らず頑張りましょう😊- 9月18日
Maddie
私もそう思っていました。結婚して、妊娠して、子育てして…って、普通なことで、かなり奇跡的なこと。妊娠した時も普通に育つと思ったら、稽留流産。本当に命が生まれるって、普通じゃない奇跡的なことなんだと。人は人、って分かってても心はそんな風にはいきませんよね。お互い赤ちゃんが授かる日が来ますように!
-
凛咲
辛い経験をされたのに、優しいお言葉ありがとうございます。本当に、普通なことでかなり奇跡的なことですね。Maddieさん、お互いに奇跡が起こりますように😊早く赤ちゃんに会えますように♡
- 9月18日
凛咲
こんばんは。お返事ありがとうございました。
やっぱり結婚したら普通に赤ちゃん授かれるって思いますよね。まさか病院に通って、顕微授精までしなければならなくなるなんて…みんなは自然に妊娠しているのに…って。妊活始めたばかりの頃は気楽に考えていたけれどだんだん気持ちばかり焦って来てしまって。
chibikakoさんは3年で授かったのですね。ご病気、お辛かったと思います。でも、辛かった時期は必要だったと思えるのは今が幸せなんだと思います。私もいつか今の辛い気持ちを振り返れるよう、頑張っていきたいと思います(*^^*)
勇気付けてくださって本当にありがとうございます♡赤ちゃんが私たちのもとに来てくれますように…