
授乳がうまくいかず困っています。ミルクをあげても吸わず眠ってしまいます。アドバイスをお願いします。
いつもお世話になっております( ; ; )
授乳スタートから2日目になりました(>_<)
おっぱいは相変わらず乳首は短く、おしっこもあまりでてないためミルクを飲ませております( ; ; )ミルクを飲ませるのはいいのですがなかなか吸わずどうしたらいいかわかりません( ; ; )産まれてすぐ吸ってくれるのかなと軽い気持ちでおりました(>_<)いざ、ミルクをあげると眠ってしまい吸わず哺乳瓶を動かしながらくちにミルクをいれる感じです(>_<)わからない事だらけで、かなりとまどってるのですがアドバイスをお願いします(>_<)!
- みぃた。(8歳)
コメント

スマイル
生後2週間の新米母ちゃんです!私も乳首が短いし小さいため、我が子も乳首が吸えないんです(´Д` )助産師さんにアドバイスしてもらって、メデラのニップルシールドを乳首につけて、乳首の長さを足したら、吸ってくれるようになりました!!ミルクと混合で今は授乳してます☆うちのぼっちゃまも、授乳し始めるとすぐ寝ちゃうから、一回の授乳で70しか飲まなかったりします>_<授乳の間隔短くなってしまうけど、根気よくやるしかないのかなって、思うようにしてます!かなり大変だし、寝不足必至ですが(*_*)あとは、搾乳器で搾乳したのを哺乳瓶で飲ませたり、いろいろ試みてるとこです!一緒に頑張りましょう!アドバイスになってないか(´Д` )

退会ユーザー
私もそうでした!
短いし、出も悪く混合でしたょ♪
息子は大きくよく飲むのに母乳が追いつかず、と思いきや夜とか5時間くらい寝続けてオッパいも哺乳瓶も加えてくれなくて無理やり起こしたり…笑
最初の1カ月、リズム掴むまで大変でしたが、気づいたらお互いの呼吸もあってきて必ずスムーズに行くようになりますよ♡
私も最初は泣きたくなるくらいでしたが😅😅
-
みぃた。
お返事ありがとうございます(>_<)
飲んでくれてたのがいきなり5時間寝続けちゃうと心配なりますよね( ; ; )飲まなきゃ大きくならないのに、なんて私産まれて3日目で思ってます( ; ; )まだ、この世に誕生して3日目だからできなくつ当たり前と思いながら、、、
最初の1ヶ月は本当に手探り状態ですよね( ; ; )- 9月18日
みぃた。
お返事ありがとうございます(>_<)
同じ新米ママさん本当に励みになります( ; ; )今日、乳首をたしたらなんと吸ってくれました!( ; ; )初めて吸ってくれて感動しました( ; ; )そのあとミルクを30飲んでくれてとにかく吸い付いてくれて本当に本当に感動しました( ; ; )退院したら私も手探り状態ですが頑張りましょう!本当心強いアドバイスありがとうございます(^ ^)