※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ♡
家族・旦那

質問です、、私の夫は本を読むのが大好きで、子供たちが寝たあとからは …

質問です、、

私の夫は本を読むのが大好きで、
子供たちが寝たあとからは 自分の時間で 寝るまでずっと本を読んでいます。
読むジャンルは小説、お金の話、歴史の話、など様々です。漫画は読みません。


本を読んでる合間にも
ちょくちょく会話はありますが
そんなに長い会話はありません。
1日、夫と話すことはあまりありません。
話したいこともお互い子供のことしかないし…
でも仲はいい方だと思います。

ですが、このままでは
いつか終わってしまうのではないかと突然不安になりました。
私はもっとイチャイチャしたりお話したりしたいけど
本を読むのを遮るのは申し訳ないし…
夫は10歳年上で最近性欲もないらしく(私が先日まで妊婦だったということもありますが)夫婦生活も減りました。
キスの回数も明らかにへりました。
夫の気持ちが、子供と本にしかない気がします。
正直寂しいですね🥲

みなさんは、
旦那さんがどのくらいの時間本を読むのを許せますか?
また、この状況の改善方法はありますか?
旦那さんとはどんな会話をしますか?

質問が多くてすみませんが、よろしくお願いいたします🥲

コメント

はじめてのママリ

旦那さんはご自身が本を読んで満たされてるので、ママリさんが寂しく思ってると気付けていないんでしょうね。
正直にもう少し夫婦の時間が欲しいことなど話されてみては?
うちは私も夫もそれぞれ好きなことをしてしまってるので、夫に自分の時間が欲しいといわれたらどうぞどうぞ!私も好きなことするねって感じですが、たまに二人で娘が寝た後に映画をみたりもしています☺️
そういうのを提案してみるとか、旦那さんにおすすめの本を聞いてママリさんも読んでみるとかもどうでしょうか?感想を言い合ったりもできるかなとも。