※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

歯科衛生士が急に仕事を辞めたことで後悔と責任感を感じ、鬱っぽくなってしまう。先生からのプレッシャーや辞めることへの抵抗もあり、悩んでいる。判断がつかずアドバイスを求めている。

急に仕事を辞めた事に後悔と責任を感じて鬱っぽくなってしまいます。歯科衛生士です。

保育園に行きはじめ1カ月目のとき娘の急な発熱があって、お休みをお願いしたときに『○○さん(私)が来るテイでアポを取っています。他のスタッフの負担が増えるのでなるべく出勤してもらえるようにお願いします。LINEグループでも報告お願いします』と、先生からLINEで伝えられました。

それが嫌になり、一度辞めたいと言ったこともありますが
先生から『キツく言ってしまい反省してます』と言われ、
なんとかやってきましたが、

やはり娘は何度か発熱やらでお休みしたり、私自身に風邪が
移りの繰り返しで、もう気力も体力も無くなってしまいました。好きだったお風呂も、億劫で平気で3日位入らなくなったり、夜も眠れない程の咳が続き、もう限界だと思い、また辞めたいと伝えたら

『急に辞められたら困る、来るの見越して予約を取っている。』など繰り返し言われました。

急の辞めた自分へ罪悪感でまた鬱っぽくなります。

これで良かったのでしょうか?判断もつかずアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします🥺

コメント

しょこちゃ🔰

シフト組んでた身なので先生の言ってることも分かるんですが、あくまでも育児をしているママさんだということを理解出来る方ならそんなに毎回責めるような言い方なしないと思います…

一度辞めたいと伝えていたなら、辞めるかもしれなくて人員がマイナスになるかもしれないって事は想像つくことだと私は思います。

おそらく同じことを繰り返して言ってくるタイプの方ならなかなか改善される気がしないのでスパット辞めてよかったと思いますよ☺️

✩sea✩

歯科助手です。
私も2人目生まれてから、御局様衛生士さんに同じようなことを言われました。
私は何クソ!という思いで、子ども達が熱を出したら、実家から妹に来てもらって(1時間半~2時間かかって)、妹に家で見てもらいながら、私は仕事をしていました。
私の場合は、もうその衛生士さんが辞めたので、今は何も言われなくなりましたが、当時はかなりキツかったですし、その人とシフトが一緒になるのが恐怖でしかなかったです。
でも、私が思うことは、やっぱり子どもがいたら、子ども優先なんです。
それを「こっちは大丈夫だよ」と言ってくれる職場ではないと、体を壊してしまいます。
確かに衛生士さんが急に休むと、担当患者さんの定期検診が大変なことになってしまいますし、ドクターのアシストもいる人数で回さないといけないのでバッタバタになりますが、みんなお互い様ですよね。
子どもの事じゃなくても、誰しも急に休みを貰う可能性はあるわけで、そういう時に、「誰でもそういう時はあるからね、大丈夫だよ」と言える先輩でありたいと今は思っています。
体を壊してしまうくらいなら、他に職場はいくらでもあります。
今の判断で良かったんですよ。

はじめてのママリ

自分の子どもの面倒を見られるのは自分しかいません。例え、じいじばあばがたすけてくれる環境だとしても、子どもからしたらきつい時に一緒にいたいのはママパパだと思うんです😣仕事の代わりは誰でも出来ます。例え負担が増えたとしてもなんとかやれると思ってます。子どものためにいられるのは今この瞬間しかありませんよ!!それで良かったんですよ😌

モグ

私も同じ立場だったら辞めてると思います!

子供熱出すのは当たり前だし、周りの方だって負担が増えるのは事実かもしれませんが子育て世代は仕方ない部分は正直あります。
一人1日休んだ位で業務が、回らなくなるくらいの職場であり周りのスタッフからも理解を得られないのであればこれから長く働くのは正直難しいと思います💦