※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
お金・保険

母子手帳はいつ頃取りに行けましたか?

母子手帳はいつ頃取りに行けましたか?

コメント

ママ頑張ってます

心拍確認できたら取りに行けました(o^^o)

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    いま6w4dで、次の検診が27か29で、7週後半か8週目に入る頃で、どっちで行こうか迷ってて…

    • 9月18日
  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    先生からは次までに貰ってきてとか言われませんでしたか??

    • 9月18日
  • maru

    maru

    まだ何も言われてなくて、次の検診のときに言われるのかなーと。

    • 9月18日
  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    そうなんですね
    なら次の健診で言われなかったら聞いてみていいと思います(o^^o)

    • 9月18日
  • maru

    maru

    ですねー♡

    • 9月18日
かなま

10週頃に、取りに行きました(^^)

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    10週頃だったんですねー
    結構調べてたら早い人とがかなりいたので…
    やっぱり検診のタイミングでした?

    • 9月18日
  • かなま

    かなま

    病院から、貰って来てくださいね〜と言われたのが、10週でしたよ(*^^*)

    • 9月18日
  • maru

    maru

    そーなんですね!
    あたし8週目で次に行くのでそのときにもしかしたらとおもって。

    • 9月18日
chinami

6.7.8.9と毎週心拍確認出来てましたが、貰えたのは10週でした😊

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    心拍が確認されたら取りに行けると思ってたので以外と時間がかかるもんなのですね💦

    • 9月18日
ことり

6週、8週で心拍確認できてから次の検診(12週)までにもらってきてと証明書もらいました。
8週で取りにいき、使ったのは12週です。

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    早く心拍聞けるといいなと♡

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

6w5dの時に心拍確認できましたが、予定日確定できず、9w5dの時に予定日確定して母子手帳もらってきてと言われました︎☺︎

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    母子手帳楽しみですよね♡

    • 9月18日
ゆか

2回目の検診の時に次の時に持ってきてと言われたのでだいたい9週のときに取りに行きましたよ。

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    じゃああたしも次の検診で言われるかもですね♡

    • 9月18日
おーみー♡

10週目だったと思います!

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    10週頃って意見がすごく多くてびっくりしました!

    • 9月18日
  • おーみー♡

    おーみー♡

    やっぱり1番心拍が確認できて落ち着いてる時期なのかもしれませんね!

    • 9月18日
  • maru

    maru

    そーですねー♡
    できれば結婚記念日に取りに行きたいなーと思っていたのもあって♡

    • 9月18日
  • おーみー♡

    おーみー♡

    結婚記念日は10週目なんですか?

    • 9月18日
  • maru

    maru

    結婚記念日は、8週目終わりです💦

    • 9月18日
  • おーみー♡

    おーみー♡

    一応お医者さんに言われるまでは取りには行けないと思いますよー!
    早くて8週目辺りぐらいから取りに行ってっていう医者もいますので
    楽しみですね〜♡♡

    • 9月18日
  • maru

    maru

    取りに行けたらいいなと思いつつ…
    母子手帳ってやっぱり記念にもなりますしね

    • 9月18日
  • おーみー♡

    おーみー♡

    そうですね!記念になりますよ!
    結婚記念日に取りにいけますように♡

    • 9月18日
  • maru

    maru

    取りに行けますよーに♡

    • 9月18日
  • maru

    maru

    結婚式の日が10/4で天使の日って言われてるので余計に♡

    • 9月18日
  • おーみー♡

    おーみー♡

    天使の日なんですね♡きっと貰えますよ♡

    • 9月18日
  • maru

    maru

    もらえると信じて♡

    • 9月18日
  • おーみー♡

    おーみー♡

    報告楽しみにしてます(^^)

    • 9月18日
  • maru

    maru

    ありがとうございます♡
    7週目に行くのよりは8週目に入ったときの方がいいですよねー?

    • 9月18日
  • おーみー♡

    おーみー♡

    そうですね♡もしかしたら8週目の時に言われるかもしれないので!!

    • 9月18日
  • maru

    maru

    8週目に行きたいと思います!

    • 9月18日
deleted user

貰ってきてと言われた6週に取りに行きました。
一人目の時とは違う産婦人科だったのですが
、前は11週で指示が出たので、早くない?って思いました(^_^;)

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    産婦人科によってかなりばらつきがあるんですね💦

    • 9月18日
a

私は2回目の心拍と心音
確認できてから
病院から妊娠届け貰えたので
帰りに母子手帳取りに行きました!
9w1dでした( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    8週目でもらえるのって少ないんかですかねー?

    • 9月18日
  • a

    a

    ネットでみると6wとか
    早い方よく見たので
    私も7w5dの時に心拍心音確認
    したので貰えるのを期待したら
    貰えなかったです😫
    次回の検診で順調なら妊娠届け
    出すので母子手帳取り行ってください
    と言われました😭🙌

    早く心拍確認出来て
    母子手帳貰いに行く様に
    言われる方も多いですが
    週数が早いと
    万が一のことがあるので…
    うちの病院ではここまできたら
    大丈夫と思えるまでな
    言わないみたいです( ᵕ_ᵕ̩̩ )

    多分病院によるかと思います😱

    • 9月18日
  • maru

    maru

    そーなんですね💦
    病院次第なんですね…

    • 9月18日
  • a

    a

    でも母子手帳早く欲しい
    気持ちわかります!☺️
    なんか安心材料にもなりますし!
    私は前回初期流産経験してるので
    母子手帳早く欲しかったです(´:ω:`)
    でも検診のタイミングによって
    8週目でもOKでると思いますよ💕

    • 9月18日
  • maru

    maru

    安心材料になりますよね💦
    あたしも超初期流産2回してるので早く安心したくて💦

    • 9月18日
はねやん

5週で赤ちゃんの袋が見つかった時点で取りに行く様に言われました。
先生は、助成券があるからそれ貰わないとお金もったい無いよ〜
と早目に取りに行く様に言ってくれたのですが、心拍確認前だったので早過ぎるのも逆に不安でした💦

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    早いですね!
    確かに不安だけど落ち着きませんか?

    • 9月18日
  • はねやん

    はねやん


    妊婦さんになったんだな〜としみじみ&嬉しくなったりしてました😊
    でも、私は心配性なので心拍確認してからのが嬉しかったかも?(笑)
    早く貰いましが、実際先生が記入したのは12週でその間の2回分の検診は何にも使わなかったです(笑)

    • 9月18日
  • maru

    maru

    楽しみですね♡
    これからが大変だけどお互い頑張りましょう(´ฅ•ω•ฅ`)♡

    • 9月18日
  • はねやん

    はねやん

    次に先生からお話あると良いですね💖
    いろいろ心配ありますが、一緒に頑張りましょう\(^o^)/

    • 9月18日
みかん

9wか10wでした!
心拍確認できてからです😊

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    次に心拍確認できるといいなと♡

    • 9月20日
ホージャ

心拍が確認できた次の検診までに母子手帳もらってきて。
と、病院側にいわれたので、そのタイミングです。