※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊娠・出産

妊娠後期で眠りが浅く、トイレに起きたり痛みを感じることがあり、ぐっすり眠れず辛いです。後期の辛さを乗り越えるしかないのでしょうか。


妊娠後期になり眠りが浅くなった気がします😢💦

幸いにも後期は大きなマイナートラブルもなくて
伸びると足がつりそうになるくらいなんですが
寝ててもすぐトイレに行きたい感覚で目覚めたり
寝てるのに起きてる?みたいなうっすら意識がある
感じの眠りがここ最近続いてます😭

1日ゴロゴロしてることもあるので
身体がバキバキになってて横になっても腰が痛いし
ちょっと買い物行くと、イスに座ってると
腰に負担がかかって身体の痛み?重み?とかで
目覚めることもあります😖

張りまではいかないけど圧迫感?があったり
後期なので仕方ないことですが
ぐっすり眠れてない感じが辛いです😭😭


妊娠中はこんなものですかね?😓

後期つわりやトラブルがいまのとこないのを
有難いと思い乗り切るしかないですよね😭😭✊

コメント

mama

後期って色々と不調出て眠れないです。。お腹大きくなるにつれ浅くなる気がします。
どうせ産んでから眠れないからその練習かななんて思ってます🥺
仕方ないですが、頑張りましょー!

  • ぴぴ

    ぴぴ


    寝そう…ってタイミングとかで激しい胎動もあったり
    逆に胎動で目覚めたりもあります🤣
    寝るの大好きなのでいまのうちに大手を振ってゴロゴロ寝てたいのに
    仕方ないことですが辛いです😭(笑)

    • 7月17日
ちゃん

そうでしたそうでした。
その眠れないまま陣痛でまた眠れなく、産後も眠れなくて死にそうでした。
産後入院中にもっと寝ておけば良かったです。。

体を横にしてるだけでも違いますから深い眠りでなくても焦ったりしなくて大丈夫ですよ!

  • ぴぴ

    ぴぴ


    寝不足のまま陣痛がきたら余計辛いですよね😱💦
    寝るの大好きなので深く眠れてないのが嫌で仕方ないですが
    こればっかりはどうにもなりませんね😅😅

    • 7月17日