※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥝🍩
妊娠・出産

赤ちゃんの服や肌着を買いたいので、おすすめの店やアイテムを教えてください。出産予定日は9/22で、秋~冬向けが希望です。

やっと性別も分かったから
赤ちゃんの物から服へと買いに行けるよ〜😭🤍🤍
平日旦那帰ってこないし今日も仕事だから日曜日に!

ユニクロ、無印、
西松屋、バースデイ、アカチャンホンポなど
見に行きますがオススメの肌着や服あれば教えてください〜!!!また哺乳瓶なども!!
9/22出産予定日なので秋~冬にかけたもので🙏🙏

コメント

なすび

肌着、カバーオールはユニクロがおすすめです!ガシガシ洗ってもヘタレないし、毛玉も大丈夫です

  • 🥝🍩

    🥝🍩

    やはりUNIQLOですよね😌❕
    ありがとうございます💖

    • 7月17日
ママリ

肌着はユニクロおすすめです!
イオンと西松屋のものはすぐにビロビロ伸びました💦
洋服はあまり産まれる前に枚数買わない方が良いです!可愛くてつい買っちゃいますが、50〜60はすぐにサイズアウトしちゃうので🥺それなら数ヶ月後から長く着れる80あたりをたくさん買った方が、絶対良いです🥰

  • 🥝🍩

    🥝🍩

    イオンと西松屋は見ないようにしてUNIQLO直行します🤔
    70~80のものを見ようと考えてました!!ありがとうございます💖

    • 7月17日
ままっこままっこ

その中だったら肌着はユニクロが長持ちするかなと思います☺️✨生地しっかりしているしヘタれないです✨

  • 🥝🍩

    🥝🍩

    UNIQLO 最強ですね☺️👌
    ありがとうございます💖

    • 7月17日
はな

先輩ママさんが肌着はUNIQLOが良いよって言ってました。ボタンになってるので楽だし安いし丈夫だからって。紐は面倒やからやめといた方が良いそうです。

  • 🥝🍩

    🥝🍩

    私もそう聞きました!!ありがとうございます😳🤍

    • 7月17日
Sママ

哺乳瓶ですが、小さいサイズのもの(160ml用)は買わなくてもいいかなと思います。
混合とかで1回の量が少ない人はいいのかもしれないですが、完ミだと160じゃ足りなくなるので使えず、240の物を買い足すことになりました💦
初めから240を2本とかでよかったな〜と後悔しました😣
あと、口が広いやつは手突っ込んで全部スポンジで洗えて便利でした!口が狭いのはスポンジとブラシ2種類使って洗わないと届かずめんどくさいです😅

  • 🥝🍩

    🥝🍩

    うわあその情報すごい助かります😭❕後先も考えた方が良さそうですね
    ありがとうございます💖🙇‍♀️

    • 7月17日
はじめてのママリ

哺乳瓶は母乳実感使ってます☺️
新生児用のスターターセットみたいなのがあるのでそれをひとまず購入しておけば良いかと💡

お洋服は私はバースデイが男女共にデザインが好きですかね✨
肌着はUNIQLOです!

アカチャンホンポは高いしデザイン好みのない、西松屋は稀にデザイン可愛いのを見つけてもすぐ伸びる、UNIQLOは低月齢の服(特に男の子)は可愛いのがないので肌着のみ、無印は買ったことないので分かりません💡

まだUNIQLOは秋冬は多分出てないような気が🤔(1~2週間前に行った時は無かったです)
バースデイは秋服ありました!
ただ、1人目の新生児期って外出しないのでお洋服はいらないと思います💡
買うなら2ヶ月以降に着せることを考えて(サイズや季節感など)購入した方が良いかと思います!

で、室温を適温に調整したとして、
新生児期は大人+1枚、2ヶ月以降は大人と一緒くらい、3ヶ月以降は大人-1枚くらいが目安だったと思います!
この辺記憶が曖昧なので1度ご自身でも調べてみて下さい😭💦
新生児期に着せすぎると乳児突然死症候群の原因になる可能性があるという論文があるようですので、それだけ覚えてて下さい!(助産師hisakoさんのYouTubeで言ってました💡)

バースデイの女の子のお洋服、ほんと可愛いのが多いのでお買い物楽しいと思います〜☺️✨✨

  • 🥝🍩

    🥝🍩

    ええセットあるんですね!見てみます👀🤍
    やはり肌着はUNIQLOが良さそうですね!!お洋服は80くらいのものをバースデイで見て見ます☺️

    そういった原因とか色んなことあるんですね、、YouTubeもみてちゃんと調べておきます!!詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    80だと少し大きいかもです💦
    60が少しあっても良いかと私は思います💡
    うちの子は4ヶ月手前まで60、それ以降〜現在は70着てますが全然丁度です😊
    身長70cm、体重8.0kgの男の子ですが、背は高めですが細身なので7ヶ月の今でも70が着れてるって感じです。今は80でも全然良いなーって感じますが、60があるとこんな小さかったんだ…!!大きくなって🥺✨と思えるので、思い出の為にも数枚購入するのをオススメします☺️♡

    あと、うちは完ミですが哺乳瓶160使ってます💡
    160の哺乳瓶もMAX入れると200入るんですよ😏
    240も持ってますが、大き過ぎて扱いにくいので160ばかり使ってます😊✨
    個人的には、最初はオススメしたスターターセットでいって、買い足す時に240にするか考えても良いんじゃないかなって思います♡

    • 7月17日
  • 🥝🍩

    🥝🍩

    なるほど!!季節が確かに変わってくるのもあるので60~70
    少しだけ80もくらいにしておきます😵💦

    ええいい事聞きました😳🍼
    その考えありです!旦那にも言ってみて買いに行きますね!!

    • 7月17日
@ニコ@

肌着はユニクロ、服はバースデーがデザイン可愛いです🥰
ブランシェスってモールとかに入ってるブランドがそんなに高くなくて可愛いのでオススメです💓

哺乳瓶は母乳の様子見てからでも大丈夫と思いますが、母乳実感がおっぱいの形と近くて良かったです😊
あとは産院で使ってた哺乳瓶と同じものを退院後に買うのもありですよ🙂

  • 🥝🍩

    🥝🍩

    やはり!同じ考えです😌💖
    ブランシェス初めて聞きました見てみます🥺!!

    そうですよね!考えて買うか決めます!!
    オススメ情報ありがとうございます助かります〜🙇‍♀️

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

私はミルクと哺乳瓶、全く用意しませんでした🤣
案の定初産婦ですが、産後2日目から母乳の分泌過多でミルクは全く飲ませることはありませんでした🤣
ただ哺乳瓶は兄夫婦からお下がりでもらっていたものが1つあって、完全母乳でもK2シロップを飲ませるのに使うのでとりあえず1つあればいいのではないかと思います!
足りなかったら買ってきてもらいましょう!
もしくは入院中の母乳の様子を見て検討で全然大丈夫だと思います!!売店にも売ってると思いますし😙

  • 🥝🍩

    🥝🍩

    ええそうなのですね!!
    様子見もあるので今は何個も買わずにしておきます🙆‍♀️

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

西松屋は本当にすぐビロビロに伸びるのでお勧めしません😭

  • 🥝🍩

    🥝🍩

    ほんとですか!!
    やめておきますね👌
    ありがとうございます💖

    • 7月17日