※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちかぼ
子育て・グッズ

赤ちゃんが完母で、おっぱいにしこりができて悩んでいます。和食中心の食事を心がけているが、お菓子を食べるとしこりができ、ストレスになっています。完ミにすると赤ちゃんはおっぱいを吸わないか心配です。

やや陥没ぎみで混合から1ヶ月すぎた頃に完母でこの前三ヶ月になりました。おっぱいを吸ってるととてもかわいいです。しかし月1日はシコリが大きくなり桶谷式マッサージにいっています。が、金銭的余裕がありません。総合病院の母乳外来が安いためそちらにも1度いきました。
食事を見直し和食中心でやっているんですがお菓子を食べたらシコリができおっぱいを気にしすぎてストレスになっています。気にないでたくさん食べてる人もいるのに、、、

完ミにしたら赤ちゃんはおっぱいを吸わないですか?おしゃぶり程度には吸ってほしいなと思っています。

よろしくお願いします。

コメント

ゆかまま

完ミにしたら、赤ちゃんはおっぱい忘れますよ(u_u)
ただ、ストレスになるなら、混合や完ミでも良いと思います。
1人目は、わたしもとても詰まりやすいため、途中から完ミにしましたが、よかったですよ(^∇^)

  • ちかぼ

    ちかぼ

    返信遅くなってすみません‼️今ひとつアプリの使い方がわからなくて(ーー;)
    そうなんですね〜寂しい気もしますがまずは混合で気楽にいきたいと思います‼️ありがとうございます

    • 9月27日