
10ヶ月の子の夜食について相談です。夜遅くまで起きてしまうことがあり、お腹が減っているようで泣いて拒否することも。パンやバナナをあげても、何か他にいいものがあれば教えてほしいです。
生後10ヶ月の子の夜食について
10ヶ月になると3回食になり、
寝る前に授乳で寝かせるって感じで今やってます。
が、、、
17時ごろ夜ご飯食べて昼寝が遅かったりすると
8時とかに寝てくれず、10時とかまで起きてる
ことがあります。
多分みなさんもあるのでは、、、?
その場合についてお聞きしたいのですが、
うちの子はお腹減ったと言ってきます。
喋ってはいませんが、訴えてきます...
今日おっぱいをとりあえずあげようとしたら
いらない。と言わんばかりに泣いて拒否しました。
そしてパンをバクバク食べてご機嫌になり
お腹も膨れてか寝ます。
そりゃ、大人でもお腹減るんだから
子供もお腹減るよな〜と思い、
パンをあげたりバナナをあげたりしていましたが、
みなさん何をあげてますか?
もう。何もあげないって方も、みえるのかな...
何かいいものがあれば教えてほしいと思い
質問させていただきます!
- のすけ(3歳3ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の息子同じ月齢です!
うちは8時におきて9時頃ご飯10〜11時におやつ、1時頃ごはん3〜4時におやつ+おっぱい、18〜19時に夜ご飯、でお風呂、で就寝です☺︎
うちの子も23時頃まで起きてる事が稀でおにぎり作って食べさせてます☺︎☺︎
のすけ
おにぎりですか!!
お米あげるんですね!パンよりそっちの方がいいのかなあ〜。
おにぎりもあげてみます🥺
ありがとうございます💫
はじめてのママリ🔰
うちの子はまだ歯が生えてないので歯磨きが不要だから何時でもあげちゃってます😂