※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめまる
妊娠・出産

19週の妊娠でマイナートラブルが続いています。症状は足の痛みや逆流性食道炎など。旦那や義母にサポートされていますが、心配があります。次回の検診が不安です。

19週でここまでマイナートラブル起きますか?😢

19週突入したばかりです。
5ヶ月になり始めた頃から、下記症状が出てきてます。
・足の付け根の痛み(時折圧迫感)
・逆流性食道炎(喉詰まり、咳、痰絡み、喉乾燥等)
・胃の圧迫、吐き気(逆流性食道炎が原因だと思ってます)
・腰痛
・下腹部の張り、痛み(基本ほぼ1日中固い気がします)
・股の痛み←NEW!!(恥骨結合部分という箇所?かな?)
なんだか、もっと妊娠後期になって出てくると思っていたマイナートラブルが発生し、義母さんにも少し驚かれました。。。(特に足の付け根の痛み)
股の痛みはまだ旦那にしか話してません。最近出たので。
他は先生に伝え済、特に早い等は言われませんでした😅
幸い私自身仕事をしてなく、旦那も理解がある事と、実家と義母さんが近くに住んでる為、私のお世話をしてくれてます。笑
お腹は服着てギリ出てるか分からない程ですが、胎動は14週からありました。
私はお産の進み?が早い方なのでしょうか…?
次の検診が来月という事もあり、心配になります😭

コメント

deleted user

そのあたりはだいたい皆さんあるんじゃないでしょうか😅

  • まめまる

    まめまる

    お返事ありがとうございます😌
    そうなんですね!
    友達もここまではいなかったので心配でした💦
    これが普通なのかも分からないので😭
    少し気持ち落ち着きました。。。

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はその頃まで重症妊娠悪阻で入院していて20w越えてから赤ちゃんの具合が悪くなりまた入院でマイナートラブル気にしてる暇はありませんでしたが、普通に逆流性食道炎で強い胃薬飲んで、ベッドばかりにいて節々痛くなり、腰は坐骨神経痛になりました💦

    • 7月17日
めい

産婦人科に早めにご連絡した方が良いですよ!!!

いつであろうと、トラブルがない事は無いです!私は安定期とされてる時、27週で本陣痛が来ました‼️
その前に24週頃からお腹の張りや、痛みがあり、横になると治まってたので、大丈夫だろう(*´ω`*)と、勝手に思ってて、27週になってスグ、あまりにも張りが酷く産婦人科に連絡したら、すぐ来て!との事で、即入院!その翌日に本陣痛が!入院してたので、すぐに張りどめの注射をうち、何とか産まれずに済みました!
その時に先生から
安定期は、あくまで目安で!この時期は!比較的安定してる時期ってだけで!それが全ての妊婦に当てはまるわけじゃないし!比較的安定!大丈夫な時期!って事ではないからね!!と、異変があった時すぐに言わなかった事や、自己判断で大丈夫としてた事に、めっちゃ怒られました😅

  • まめまる

    まめまる

    お返事ありがとうございます!
    あれ?心配と思いながらも普通なのか?とも思ってました💦
    人によるって事なんですね😭
    自己判断は危険、確かに医師でもないから分かりませんもんね😖
    明日また続く様なら、病院に相談してみます💦
    ありがとうございました🙇‍♀️💦

    • 7月16日
  • めい

    めい

    夜中でも、あまり張りが続いてたり、横になっててもカチカチが続いてるなどは!痛みも!
    朝までも待たないで連絡してくださいね〜😭🙌
    自分が我慢出来るから大丈夫!は、妊娠中は違いますからね😭💦

    • 7月16日
  • まめまる

    まめまる

    優しい言葉、ありがとうございます😭
    はい、今は少し落ち着いてる気はしますが、また張ってきたら電話してみます😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月16日
  • めい

    めい

    こんな事で😑電話してくるなよー😑って思われちゃうかな?って思ってしまって💦かけづらいと思いますが😭
    こんな事で!なんて事ないですからね🙌🙌🙌張りや痛みは赤ちゃんからの大きなサインなので💦
    なんでも無かった💦って場合も多いですが❤
    その判断は、先生でも!張りの検査したり、内診しないと分からない事なので!!!
    あとは、暑い時期ですが、お腹は温めてあげてると良いですよぉ❤

    • 7月16日
2kids👶👦

下腹部の張りや痛み以外の物はだいたいありますが、やはり張りはあまり良くないと思うので来月待たずに診てもらうか電話で相談した方がいいかもしれないですね💦

  • まめまる

    まめまる

    お返事ありがとうございます!
    張りは気になりますよね💦
    今は落ち着いてきましたが、また強くなったら相談してみます😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月16日
ダッフィー

個人差ありますし、早い段階から上記のトラブルある方もいれば、生まれるまで何もない人もいます♡◡̈⃝⋆*

はじめてのママリ🔰

私もめちゃくちゃ初期からトラブルだらけです😭😭

初期に出血、帯状疱疹、妊娠して体質らしいですが水!!みたいなおりものがですぎて、何度も夜間や時間外受診、謎の生理痛のひどい下腹部痛がほぼ毎日1日中これは、後期の今まで続きました笑

足が痛く歩けなくなり血栓疑われ大きい病院で検査、坐骨神経痛、後期つわりで逆流性食道炎😂
もう出てくる出てくる😂

自分のトラブルちょっと書こうと思ったら気づいたらこんなにありました笑

しんどいですよね😢😢
あまり体無理せずに、過ごしてくださいね😢❤️