![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
済生会のARTに通っていました。
待ち時間は初診はめちゃくちゃ長いです!1時間はかかったかな?2回目以降はそうでもなかったです。
血液検査、ホルモン検査、卵管造影で最初は何度か通院しました。その後は生理が来たらまた来てねという感じでした。
一応子供連れ用の待合室はあるみたいですが私が通っている限りではお子様連れの方は見かけませんでした。このコロナのご時世で子供連れてきて良いかも直接確認した方が良いと思います。
私は結局通院してる間は病院近くの一時預かりを利用してました💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確か初診は曜日も決まってたと思います。私の時は1ヶ月以内に受診出来たんですがコロナ前とかだと半年待ちとかだったみたいです💦
紹介状がないとお金がかかるのでかかりつけの産婦人科があるならそちらで先に紹介状貰っておくと良いと思います。
私は先に直接済生会に予約入れたんですが、かかりつけの産婦人科で紹介してもらうと予約方法も教えてもらえるかな?
私も本当は子供も連れていきたかったんですけどなかなか難しいですよね💦
私はあっぷっぷさんでお世話になりました😊ちょっと高めの料金設定(1時間950円)なんですが先生も明るく優しくて済生会も近いので送り迎えかかる時間考えると結局他も似たようなものかなと思います。
初回は事前登録が必要なので1度面接しないといけないんですが2回目以降はLINEで予約やキャンセルできます✨定期的に保育中の写真も送ってくれます💕調べてみたらあっぷるより少し料金安そうですね。
-
退会ユーザー
ごめんなさい料金勘違いしてました💦あっぷっぷは一時預かり1100円でした😭
あっぷるの方が安いですね💦
950円は週預かりの人でした😣- 7月17日
-
なお
色々教えていただき、ありがとうございます😭今タイミング法で産婦人科に通っているので、紹介状を書いてもらうように聞いてみます💉ちなみに、午前中は結構混んでいたり待ち時間長いですか?もし分かればでいいので、すみません🙇🏻♀️
さっそく'あっぷっぷ'さんに見学の予約しました☺️なるべく済生会の近くが良かったので、助かります😭たくさん教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️息子と一緒に見学に行ってきます💕- 7月18日
-
退会ユーザー
初診以外は午前も午後もそんなに混みあってなかった印象です🤔
初心が月水金の午後と決まってるのでそこだけすごく時間かかりました〜💦
良かったです✨☺️
私も2人目自己タイミングで妊娠出来ず済生会に通い始めて割りと早く妊娠出来ました✨
どうかなおさんの所にも赤ちゃんが来てくれますように🥰- 7月18日
-
なお
お返事遅くなってすみません😭
さっそく'あっぷっぷ'さんへ見学&登録をしてきました☺️明るくてとってもいい先生で、安心しました💕教えていただき、ありがとうございました🥺これであとは、ARTに予約を取るだけなのですが、、、勇気が出ずまだ電話できてないです😭緊張しますが、早く電話してみます🥺🥺
たくさん教えていただき、本当にありがとうございました😭😭💕妊娠した時は、報告させてください🥺- 7月30日
なお
お返事ありがとうございます♡(>_<)
そうなのですね!確か初診は午後からだったと思うので、いろいろ調整して予約取りたいと思います(>_<)
たくさん教えていただき、ありがとうございます!小さい子供がいて、コロナ禍の通院はなかなかどこも厳しいですよね。
もし差し支えなければ、どこの一時預かりに行かれていたか教えてもらえないでしょうか?一応'あっぷる'さんの一時預かりを調べたのですが家が遠方なのであまり土地勘がなくて( ; ; )
よろしくお願い致します♡(._.)