
息子を車で送り迎えしているが、同級生の子供が車に乗せて欲しいと言っている。お母さんとの関係がないため、乗せるのは控えた方が良い。
小2の息子なのですが、学校の行きと帰りは車で送り迎えしています。
学校まで遠く(子供の足で真面目に歩いて45分くらい😓)道も狭く(ほとんど歩道なし)坂道も多い為、低学年のうちは心配なので…
たまに歩いて迎えに行って一緒に帰ってくることもありますが、基本車です。
学校から家までの途中に同じクラスの子の家があるのですが、その子もたまにおばあちゃんが車で迎えにきていて(お母さんは車の免許がなさそうな感じ)毎日ではないので、ほとんど歩いているのを見かけます。
今日その子が、帰り息子に車乗せて行ってと言ってたみたいなのですが、最近暑いし乗せて行ってあげたいけど、その子のお母さんとは話もしたことがなくて、勝手に車に乗せて行くのは良くないかなと…
みなさんならどうしますか?💦
この暑い中大人の足で歩いても結構キツい距離なので可哀想だけど、特にお母さんとの付き合いもないのでやっぱり乗せて行かない方が良いですよね🥲
うちは行き来車なので結構過保護かもしれません😂
- こんちゃん(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

𖠚ᐝ
可愛そうですが…乗せない方がいいかと思います、1度乗せてしまうとその子も期待してしまうと思います😰

ママねこ
万が一のことを考えたら人のこどもは乗せられないですね💦気をつけていてもぶつけられることもあるので😩
-
こんちゃん
そうですよね😣
事故に合わないとも限りませんしね😥- 7月17日

まま
普通に乗せます!!🚘
田舎だからかな?
うちは全然アリですね😱
むしろ、みんな乗ってけ〜!って感じです。逆に乗せてもらうこともあります。
-
こんちゃん
そうなんですね!
私も仲が良いママ友の子供だったら乗せると思うんですが、子供同士が仲良くても親御さんとは話したこともないと人の子だと、後々面倒なことになったら嫌だなと思って😅
うちもかなり田舎で、車がないと不便なところです😂- 7月17日
こんちゃん
そうですよね💦
また次も乗せてもらえると期待させてしまうかもしれないし、親御さんと話したこともないのでどんな人かもわからないし…もしかしたら乗せたことで迷惑と思われるかもしれないし…と色々考えて、最初から乗せないのが1番良いのかなと思いました😅