※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
妊活

ラッキーテストの排卵日検査薬の使い方について教えてください。尿をかける際はプラスチックカップを使うのがいいでしょうか?それとも使い捨ての紙コップの方が良いですか?使い方のアドバイスをお願いします。

ラッキーテストの排卵日検査薬について教えてください!
今月から初めて使います、
使っている方は、尿をかける時どのようにしていますか??
プラスチックのカップで毎回しっかり洗うようにしたら大丈夫ですかね?
それとも使い捨ての紙コップのほうがいいですか?

また使い方のアドバイスあったら教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

紙コップで使い捨てしてます😊

  • ぴ

    紙コップ買いに行きます💗

    • 7月19日
ままり

ダイソーに売ってる、試飲用くらいのサイズの紙コップ使ってました😊
大量に入ってたので惜しみなく使ってました!!

  • ぴ

    紙コップ買いに行ってきます!

    • 7月19日
まめこ

私は100均で1番小さい紙コップを買って使用していましたよ。

排卵検査薬は排卵日を逃さないためには、検査回数増やしてすることです。排卵日は前後することがあるので、早めから始め、濃くなって来たら一日3回できればいいかなと思います。注意点としては、基準線より少しでも薄かったら陰性と判断すること、強陽性が出たとしても排卵しない事もあるので、基礎体温がしっかり上がりきるまで検査は続けること。
もし妊娠せず生理が来た場合、ちゃんと振り返ってタイミングはどうだったか、自分の排卵するタイミングや基礎体温との関連性をしっかり考察することですかね😓

  • ぴ

    1日2回の時は何時と何時でやっていましたか?
    あさイチの尿を避けて、4時間くらい溜めた状態だったら検査可能ですかね???

    • 7月19日
  • ぴ

    すいません、あと、検査結果って5分後の記録を参考にして、それ以降は記録に入れない感じですかね??
    ドゥーテスト前使ってたんですけど、蒸発線がすごくて!😂

    • 7月19日
  • まめこ

    まめこ

    仕事してたので、基本朝晩でした。休みだったら、昼もしてましたね^ ^
    排卵検査薬はままりためすぎない方がいいようです。
    検査結果は説明書通りでいいと思いが、何を蒸発線と言っているかによりますが、だいたいの排卵検査薬はいつも線は出ますよ。

    • 7月19日
ママリ

わたしもダイソーで1番小さい紙コップ買って使ってました!沢山入ってるのでありがたかったです😉

  • ぴ

    急いで買ってきます!💗

    • 7月19日
すい

私はプラスチックのカップで毎回ゆすぐだけでした😂

  • ぴ

    私もプラスチックでいいかなー?と思ったんですが、紙コップとどっちがいいんですかね🤣

    • 7月19日
レビー。

ダイソーの小さい紙コップ使ってました!