
お子さんの離乳食について相談です。食べず、風邪で1週間休んでも変わらず。上の子は2口食べて遊び始め、下の子は麦茶スプーンのみ受け付けます。
離乳食1口も食べてくれなかったお子さんいますか?
いつ頃食べるようになりましたか?
食べなくて、風邪を引いて、いい機会なので1週間ぐらいお休みしましたが、変わらずでした💦
上の子も食べない方でしたが、全く食べないってわけではなく2口ぐらいは普通に食べて遊び始めちゃうっていう感じでした。
下の子はご飯が入ってるスプーンを受け付けません。
麦茶を入れたスプーンだと食いつきます😓
- @@(1歳10ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

まいちゃん☆
上の子は1歳3ヶ月で保育園に通うようになってから、
結構意欲的に食べてくれるようになりました!
保育園さまさまです😭✨
それまではほぼミルクで大きくなりました💦
@@
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦うちは母乳のみでなかなか体重も増えず🥺
うちの子も食べてくれるようになるといいです😭
毎日めげずにあげてましたか?
まいちゃん☆
私は休み休みでしたよ😭👍️
あと、
手掴み食べするようになるとすこーし食べてくれたので、
結構早くから普通のご飯で(少し柔らかめで)おにぎりとか、野菜スティック持たせたりして、
適当にやっていましたよ😂
@@
お返事ありがとうございます!手掴みするようになると変わるかもですね!