※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
家族・旦那

離婚予定ですが、旦那の通帳やカードを預かる方はいますか?ローンが共同名義なので、私が預かる予定です。

離婚後も、旦那さんの通帳やカード預かってる方いますか?

離婚予定ですが、家のローンが共同名義なので、私単体でローン組めるまで私が預かる予定です。
また、旦那の職場から給料とは違う口座(旦那名義)に養育費分だけ振り込んでもらえるようなので、そちらの通帳とカードを預かる予定です。

コメント

のんの

よほど円満離婚ならいいですが、トラブルのもとになるのでやめたほうがいいと思います😣💦
再婚したりしたときにあちらが何を言い出すかわからないし、今毎月自動で振り込むシステムに登録したりもできるのでそれをやれば養育費のぶんもご主人名義のカード持ってる必要ないですよ。

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    自動振り込み、10年しかないんですよね。

    • 7月16日
  • のんの

    のんの

    その時再度設定すればいいと思うんですが😅給与の振り分けこそ、ご主人側でいくらでも操作できるし転職されたら終わりじゃないですか?
    公正証書でちゃんとまとめておけば払われなくなっても強制執行が可能ですし、、、
    ご主人の新しい奥さんが嫉妬などの感情も入って色々言い出したら不利ですよ。ご主人も「本当は同意してなかった」とか言っちゃうかもしれませんし。
    離婚の数年後返す返さないで揉めて警察沙汰になった人を知ってるので私はやめたほうがいいと思いますが、口座解約されたり通帳やカード返せと言われたときにすんなり返せるならいいと思いますよ。返せと言ってるのに返さないとか、勝手に下ろすとかしたら厳密には犯罪なので。

    • 7月16日