※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後25日の赤ちゃんに夜にミルクを足すか悩んでいます。母乳のみで育てているが、夜間の授乳が大変。どれくらいミルクを足せばいいか迷っています。母乳の出も気になる状況です。

完母で夜にミルクを足している方に質問です
生後25日目なのですが、母乳のみにしています
退院時には母乳とミルク60を足すように言われたので、そうしていたのですが
2週間検診で1日に70グラム増えているので、母乳のみでいいと言われ母乳のみにしています。
大きく生まれたのでお腹が減るのも早く、頻回授乳の為1時間30分ごとに授乳しています
夜が辛くミルクを足して、少しでも寝たいのですが
どれくらい足したらいいのでしょうか?
生後25日だと一回どれくらいミルクあげていますか?
母乳の出を測っていただいたら、片方10分、片方10分で60でした
でも母乳ってその時その時で出る量も変わりますよね💦
片方あげている時に、片方から母乳が出るとか聞きますけど、そこまでまだ出ていません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

生後29日目で、同じく退院時は60ミルクを足していたんですが、2週間検診で、日中は母乳のみで夜だけ睡眠時間確保のために40足すように言われました!その子の体重などにもよるとは思いますが、ご参考までに😌

ままり

私も母乳の出は同じような感じでした!
病院からは2週間検診で足さなくてもいーよと言われましたが寝る前のみ80足して割とぐっすり寝てくれてました!

1ヶ月検診では辛いときだけ上手に足してるねーって言われました!

  • ままり

    ままり

    いきなりたくさんあげると負担になるかもしれないので、40とか少しずつから様子見てもう少し飲めそうだったら増やすって感じがいいと思います!!

    • 7月16日