※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなまる
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の娘がトイトレで悩んでいます。保育園では成功しているが、家では拒否しています。どうしたらいいでしょうか?

2歳5ヶ月の娘のトイトレで悩んでいます。

娘は保育園でトイレでのおしっこを一日
成功させていて、オムツを一度も濡らすことなく
過ごしているらしく、保育園からパンツを
持ってくるよう言われました。

ですが、家ではおしっこもうんちもオムツで
してしまい、トイレに行くと、でなーい!!!と
言って、やる気を出してくれません。

最初は出ることが嬉しくて、頑張っていたものの
最近は不調でトイレでおしっこしません。

今日、パンツを買ってきて、
パンツを履いて、その上からオムツを履かせて
様子を見ましたが、トイレに誘ってもおしっこは
出ず、結局、漏らしてしまいました。

娘に出そうな時、教えて?と言ったり、
出てなさそうな時を見計らってトイレに誘ったり
していますが、ダメダメです。

皆さんのトイトレ事情を教えてほしいです。

よろしくお願いします。

コメント

ふふママ

うちの子も、幼稚園では布パンツで過ごしてお漏らししていません。

でも、家ではお漏らししそうなので、まだ、オムツ生活しています。

心に余裕があって、「私の」やる気が出たら、家でも布パンツかなー