
1歳1ヶ月の娘が80センチの服を着ていますが、秋冬には80センチと90センチどちらを買うべきか悩んでいます。来年も着れる大きめと、袖やサイズのバランスを考えています。皆さんはどうしましたか?
1歳1ヶ月で74センチ8.5キロの娘がいます。
今は80センチの服を着ていますが、今年の秋冬は80センチと90センチどちらの服を購入したら良いでしょうか?
11月に1歳半になります。サイズ感がよくわからず、大きめを買って来年も着れたらとも思う一方で、長袖だからあまり袖が長すぎたり、ダボダボな感じでは良くないかなと思ったりしています。
まだ夏なのに、気になってしまって💦皆さんはどうされましたか?(どうしますか?)
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

ままり
1歳2か月ですが、体重もそんな変わりないので☺️
娘も現在80センチの服です!
秋冬も80センチの服を着ようと思います😊
90センチの長袖を持ってますが、大きすぎて袖を折らないといけない感じです💦
はじめてのママリ🔰
やはり体型にフィットしていた方が動きやすそうですね😊あまり袖が長いのも、気になってしまいそうですもんね💦
ありがとうございました✨
参考にさせていただきます。