※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うちまき
ココロ・悩み

友達の結婚式が多く、緊急事態宣言の県からの参列に不安を感じている。結婚式は楽しみだが、コロナで制限されるのは残念。

この時期の結婚式について。

今年、友達の結婚式が4回あります。
どの子も本当に仲がいいしウェディングドレス姿見たいし
すべて参加の予定です。


私の結婚式にも友達がみんな来てくれたので
今から挙げる友達の結婚式にも参加する予定ですが
やはり不安は残ります。


感染者が少ない地域で挙げる結婚式ですが
緊急事態宣言が出ている県から結婚式に参列する友達もいます。
せめて、緊急事態宣言が出ている県の子だけは欠席してくれー
なんて思っています😔😔
新郎新婦が呼んだのでこちらは何も言えないですが
食事の際や写真撮る時にはマスクは外すだろうし😔



こんな時期でも結婚式を挙げたい!ってなるし
参加したい!って思いますよね😔
なので挙げる側の気持ちも参加する側の気持ちも共感できるんです。

私自身はコロナ前に新婚旅行も行けて結婚式も出産もして
たくさんの方からお祝いしてもらったので
本当にタイミングが良かったです。


でも、だからこそ思うんですが今じゃなくて
マスクなしでおめかしして
みんなとお酒飲みながらお祝いして
何も制限されない結婚式が楽しいのになぁ、、、
とも思ってしまいます。



全てはコロナがいけないんですが
楽しみなような楽しみでない結婚式です😂😂

コメント

Kotori

新郎新婦も来てくれたら有難いって感じでの開催だと思いますよ😃
でも不安であるなら、ご自身は不参加にして、リモートでともだちに中継してもらったりもできなくはないかな?と思います😍