
マイホーム購入を考えているが、物件エントリーについて不安があります。登録しても良いのでしょうか。
近い将来マイホーム購入を検討しているのですが、
近所に建設中の分譲戸建てがあり主人と完成したら内覧してみようかと話をしています。
通勤経路に建設中の前を通ることもあってかその物件がすごく気になってしまい、早く間取りとか公開されないかなとリサーチをしていました🤣
最近ついに専用ホームページが立ち上がり、間取りを見てみようと思ったのですが
「物件エントリー」というものをした人のみが見れる限定ページに間取りが入っていて一般公開されていません💦
エントリーページを開くと住所名前や連絡先、希望の間取りや広さ、予算などを入力して送る送信ページになっています。
物件エントリーとはどういうものなのでしょうか?
内覧はしてみたいとは思っているけど、まだ購入までは本気で検討していない状況でも登録していいものなのか、
本音を言うとただ間取りがいち早く見たいだけの状況なのでもし担当の方から電話とか頻繁にきたらどうしようや説明会の案内まで来てしまったらどうしようと心配です😅
- ぽぽ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
登録しても全然大丈夫です。
ただ電話はめちゃ来ます笑
出なくても不在着信がめちゃくちゃ残ります。。
向こうも仕事だから仕方ないよねって諦めてます。

ママリ
気になっているならエントリーされた方がいいのかなと思います。物件って1点ものなので他の方に申し込まれたら即終了なので…
前に建設中の未公開の分譲地の問い合わせしたことありますが、すでに申し込み済みになってる土地がありました😅それから電話やチラシの郵送など来ましたが、別の物件に決まりました!と言えばスッパリ無くなるので、そんな問題でもないかなーと思います💡
-
ぽぽ
ご返答ありがとうございます😊
建設中で未公開の時点で申し込み済みが出るんですか😨💦
気になっている物件だったらショックですね😓
今のところ販売開始は11月ごろからになると書いてあったのですが…思い切って物件エントリーしてみようと思います😊- 7月15日
ぽぽ
ご返答ありがとうございます😊
やっぱり電話たくさん来るんですね😅
でも確かに向こうはお仕事で電話して来てくださってるから仕方ないですね💦