※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムイ
子育て・グッズ

娘が怖がりで悩んでいます。怒るとさらに怖がるようで、対処法を知りたいです。

お子さんが極度な怖がりの方いますか?
娘が音に敏感で色々怖がるので、どうしたらいいのか悩んでいます。
犬の吠える声や家のチャイムの音にビクついていて、最近は犬が吠えないように工夫したりチャイムの音を小さくして対応しています。

今まで何度も行ったことがあるショッピングセンターで、館内放送が流れた時、怖い怖いと言ってママママ抱っこ〜としがみついてきました。カートに乗っていても怖い怖いと言って、抱っこしてとカートから無理矢理降りようとしました。
その前に娘に怒った事が原因かもしれないですが、ママが怒ってママ怖いと思うと、何でも怖いと思ってしまうんでしょうか?

敏感な所があるし記憶力もよくて数日前の事なども急に話してくるので、怖がらせてトラウマになってはいけないと思って、怒鳴らないようには気をつけていますが、ついイライラしてしまって毎日のように怒ってしまいます。

怒ってしまった時は次はしないようにと色々考えてはいますが、毎回その想定範囲外をかなり越えた事をしてくるので、ついイラッとして結局怒ってしまいます。

敏感なお子さん、怖がりなお子さんの親御さん、どう子育てされていますか?イラついて怒ってしまう事はありますか?対処法など、こうすると子供が落ち着くとか、安心するなどあれば教えていただきたいです。

また、2歳くらいの頃は怖がりだったけど大きくなって怖がらなくなったというお子さんもいればお話聞かせていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

人よりも敏感なお子様は確かにおられますよね。成長とともにマシになりますからそんなに怒らないであげて欲しいです。😀

  • ムイ

    ムイ

    コメントありがとうございます😊私も怒りたくはないですが、イラっとしてしまう事が多いので困っています💦

    • 7月15日
ママリ🐤

うちの上の子もそうで放送でしがみついたりしてきましたが、怖がりだな〜た思っていただけでした😅
2歳代は妊娠中でしたが、イライラして怒ったことありましたよ。でも育て方というより性格だと思います。1歳代もそうだったので。
今は放送でしがみつくはないですね。高いところが怖いのはまだありますが、幼稚園でお友達といろいろ挑戦して克服していってるみたいです😃
いろいろがんばってるお母さんだから怒ってしまったり、自分のせいかと気になったりしてしまうんだと思います。もう少し肩の力を抜いて大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • ムイ

    ムイ

    コメントありがとうございます😊
    幼稚園での成長も嬉しいですね😀
    頑張りすぎていたのかもしれませんね😅気になるとずーっと引きずってしまうので、心配しすぎないようにします😀
    マリリンさんの言葉で少し心が軽くなりました😀

    • 7月15日
  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    まだ生まれて2年ですから全て未知の世界で怖いんですよね。仕方ないです。

    私もそうだったんですよ。怒ってしまうのにトラウマになったらどうしようと心配したり。なら怒らなければいいだけなのにできない。引きずるのも良くないようです。お互い頑張りすぎず気持ち切り替えていきましょう😃

    • 7月15日
  • ムイ

    ムイ

    そうですね、まだ2年なんですよね。対等に考えてはダメですね😅
    優しいお言葉ありがとうございます😊頑張りすぎないのも大事ですね😀

    • 7月15日
ままり

娘も怖がりです。特に聞いたことないような音を聞くたびにしがみついてきたりします
その度にこれはなんの音だよと説明してあげると、それなりに大丈夫になります!大きい音だと大きい音でびっくりしたねーとか、荷物がが来たからチャイムがなったね〜とかです。
泣いた時も大人が落ち着いてちゃんと説明したら落ち着くことが多いです😋

  • ムイ

    ムイ

    コメントありがとうございます😊音に怖がる子は結構いるんですね。私も気長に何度も説明していくようにします。

    • 7月15日
唐揚げ

うちの下の子がすごく怖がりで、車に乗る前に車のエンジンかけただけで、怖い〜と飛びついてきます💦
うちの子は、○○の音だから大丈夫だよ、怖くないよ!と説明してあげて音源がわかって納得出来れば大丈夫みたいです。

怒りって6秒で収まるらしいです。
イライラして怒鳴ってしまうこと、私も多いのでお気持ちわかりますが、大声あげる前に6秒かけて深呼吸しましょ♪

  • ムイ

    ムイ

    コメントありがとうございます😊
    乗る車のエンジン音でも怖がるんですね💦うちは最近駐車場などで他の車のエンジン音に怖い怖いと言うようになりました😅何度も説明していくようにします😀

    我慢して怒鳴る事はしなくなったんですが、6秒我慢していてもそれ以上にイライラが続いてしまう事も多くて💦深呼吸するように心がけます。

    • 7月15日
はじめてのママリ

ちょっと違うかもなんですが、風の音と雨の音で大泣きして怖がる時期ありました😂💦💦💦寝てても風のビュービュー音で起きてそれから寝れないみたいな😧

風さん怖くないよーびゅびゅびゅびゅーーーーん(明るく楽しげに)って鳴ってるねーとか言ったりしてたらいつの間にが克服してました🤣

私も毎日イラついて怒ってます😑💦お互い頑張りましょうね!!

  • ムイ

    ムイ

    コメントありがとうございます😊
    楽しげに説明してなかったので、これからは楽しそうな雰囲気で言ってみるようにします😀
    ありがとうございます😊

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

うちも記憶力よくて敏感で同じ感じです💡工事現場を通れなかったり💦
怖い怖いと言われもう大丈夫だよ!とイライラしてしまうことも多かったです😭
今だに怖がりですが、ママいるから大丈夫!怖くない!と繰り返し伝えていくうちにだいぶ落ち着きましたよ😊

  • ムイ

    ムイ

    まさに今日、いきなり怖い怖いとしがみついてきたので、何なの?とイライラしてしまいました😭
    私も繰り返し伝えていくようにします😀ありがとうございます😊

    • 7月15日
mika

怖いという感覚が分かってきたんですね(●´ω`●)

いい成長だと思います♡

うちもそんな時期がありました。
その都度否定はせずに、優しく丁寧に説明してました(∩´∀`∩)

例えば。。。
雷こわい!
「雲の上で鬼さん達がパーティしてる音だから楽しい音なんだよー(∩´∀`∩)」

暗いのこわい!
「黒って色なんだよー!影て遊んでみよう。楽しいよ(∩´∀`∩)」

  • ムイ

    ムイ

    コメントありがとうございます😊
    怖いという感覚が前はなかったのが、成長して分かってきたという事なんですね!前向きなコメントありがとうございます😭
    その発想はなかったので、少し楽になりました😀

    私も怖い怖いを否定せずに説明していくようにします😀

    • 7月15日
deleted user

息子がそうでした!
3歳過ぎから落ち着いてきましたよー

今でも雷の音には泣きますが、少し前は灯油の移動販売車の音楽、選挙カーの音でギャン泣きでした😅

特になにもせず、「音に敏感な子なんだな〜」と思って、泣いたら「怖いねぇ。嫌だねぇ。」と言いながら音の原因を一緒に探したりしてました。

娘は全くそういうの無いので、「そういう子」なんだと思いますよ🤣

  • ムイ

    ムイ

    コメントありがとうございます😊
    雷は大人でもちょっと怖いですもんね😅
    あまり心配しすぎずにその都度何の音か説明していくようにします😀

    • 7月15日
ちびすけ

うちの子も敏感な子で、突然の大きな音がとても苦手です。インターホンが鳴ると泣き叫んでいましたが、怖くないんだよー!お荷物だよーと一緒に取りに行くようにしていたら、いつしか泣かなくなりました。ただ一緒に受け取りに行かないと泣き叫びますが😓
娘が怖がるものはできるだけ遠ざけたりとしていましたが、全部避けるわけにもいかないし、出掛けてる時はどうにもならないので、館内放送とかが流れたら、わ!びっくりしたねー!大きな声だったねーとか先に言ってます(笑)そんな事を続けていたら驚きはするけど、パニックにはならなくなりました。
怖いと言ってるものを怖くないよ!ってこちらの感情を押し付けたら可哀想なのかなと思って色々試行錯誤しています。

  • ムイ

    ムイ

    コメントありがとうございます😊
    そうですね、怖くないっていう感覚は私の感覚で、娘の感覚はまた違うんですよね。怖い気持ちを受け入れてあげて、その都度何の音か説明していくようにします😀

    • 7月15日
boys mama⸜❤︎⸝‍

長男も怖がりです🥺
きちんと説明してあげればまだ大丈夫ですが、そんなに怖がらなくても!と思います🥺

  • ムイ

    ムイ

    コメントありがとうございます😊
    私もそんなに怖がらなくてもと思ってしまって😅その都度説明していくようにします😀

    • 7月15日
チェリーマム

いっぱいいっぱいになる気持ち、分かります(´;ω;`)

うちもいつの間にか怖がりになりました。

心当たりが一つあって。割れた風船を旦那が手持ち無沙汰にバチンバチンしており、私に駆け寄って来た子供がめちゃくちゃ震えてたんです。

そこからな気がするんです。

あんなに好きだった掃除機も怖いと言い出して逃げたり。

少しの音でもビクついたり。トラックが通る音でも「何の音?」と怖がったり。

トイレの音姫とか、水が流れる音もダメで、トイトレが進みませんでした。

もちろん、大好きだった風船も要らないと言います。断固拒否です(・・;)

なので皆さんと同じで何の音なのか言ったり、事前に「掃除機かけまぁす」「トイレ流しまぁす」と言って心の準備をしてもらったりしています。

大分減りましたが、今でもまだビビりです。

  • ムイ

    ムイ

    コメントありがとうございます😊
    そういえばうちも前は掃除機使いたがって触っていたのが、いつの間にか掃除機怖いになってしまいました。
    娘も何かきっかけがあって怖い怖いと言うようになったのかもしれません。事前に伝えられるものは伝えて心の準備してもらうのもいいですね😀

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

待っっっったく同じです、ほんとうに全部同じです😭上の子が色々と敏感です

怒っちゃいけない、怒って怖がらせちゃうと悪循環になる…、とわかっているのに私も毎日イライラが抑えられず怒ってしまいます😭
息抜きできるときに息抜きして無理せずいきましょ😢

ちなみに長男は保育園で加配の先生がついてくださっています🙂

  • ムイ

    ムイ

    回答ありがとうございます😊同じような子もいるんですね。加配の先生は敏感な子にもついてくれるんですね。家でも育てにくいとかありますか?

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは2歳児健診のときに聴覚過敏(クイズの不正解の音、低めの電子音)があること、癇癪が激しいことを相談したら児童心理士さんと話せる機会を作っていただいたり、集団に馴染むのも苦手だったため通ってる園と連携してくれて、臨床心理士さん、保健師さんと面談したりで加配の先生をつけたほうがいいねということで付けてもらえることになりました🙂

    • 7月20日
  • ムイ

    ムイ

    2歳児健診があったんですね。うちの自治体は一歳半の次は3歳まで健診がなくて💦保育園も行っていないので。支援センターには遊びに行っていますが、他の子や他の子のママさんに寄っていったり先生にもしつこいくらい先生先生と言っていて💦役所の窓口にでも相談してみます。

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

うちは1歳半から、犬の鳴き声、大人の咳など、泣き叫び疲れます。

咳もできません😭その後どうですか?