
コメント

はじめてのママリ🔰
専門家ではないので多分ですが、例えば家が4000万で、ローンが3500万円なら、500万円頭金として現金で払うと思うので、祖母から受け取った後に、頭金の支払があれば充当したことになるかなと思います!
頭金払ってから受け取ったら、頭金に当ててないことになるからダメだったはずです!
あとはローン3700万とかで頭金が500万もないはずなのに頭金として500万もらってたら、家に当ててないからおかしいとなると思います!
はじめてのママリ🔰
専門家ではないので多分ですが、例えば家が4000万で、ローンが3500万円なら、500万円頭金として現金で払うと思うので、祖母から受け取った後に、頭金の支払があれば充当したことになるかなと思います!
頭金払ってから受け取ったら、頭金に当ててないことになるからダメだったはずです!
あとはローン3700万とかで頭金が500万もないはずなのに頭金として500万もらってたら、家に当ててないからおかしいとなると思います!
「住まい」に関する質問
自宅へくる営業の断り方ってみなさんどうしてますか? 外壁塗装の営業が同じ会社から半年で2回目来ました。 はじめは塗装をしたほうがいい理由など長々と説明され、私だけでは判断できないと伝えて別日に来てもらい夫が…
フルローンってだめなんですか? もちろん金額にもよりますが… 友達に私が家のローンをフルローンでくんでいるのを知らずに、 話の流れで フルローンはありえない! と、言われてしまい、、、 私フルローンだよ😅 って言…
千葉県白井市について 白井市富士あたりで戸建てを検討しているのですが、土地勘がありません。 気になる点として、 道路の渋滞が一番気になりました。 木下街道は渋滞すると聞いていましたが、その周辺の道路もあ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確定申告では、受け取った時の預金口座のコピーが必要でしたよ!日付と金額の確認のため!
あみ
早速お返事ありがとうございます😊
やっぱりコピーが必要になってくるんですね!
110万円以下は申告不用で贈与税かからないって書いてあったので
500万円のうち400万円だけ住宅資金非課税で申請して
100万円は車のローン返済に当てても問題ないのかなと思いまして、、、😅
コピー出すなら色々突っ込まれそうですね😅
はじめてのママリ🔰
その場合は100万を暦年贈与の枠で申告したら全部非課税だと思いますよ😊
暦年贈与100万、住宅贈与400万で両方確定申告したら非課税かなと思います☺️
税務署に電話するのが1番確実ですが!すみません、専門家ではないので😓