
敷地内に食べ物のゴミが捨てられて困っています。大学の学生が原因かもしれません。どこに相談すればよいでしょうか。自治会に連絡すれば良いでしょうか。
敷地内(塀と家の間の隙間?)にパンやお菓子等の食べた後の袋が捨てられてることが1ヶ月に1回くらいあります。
多分ですが、近く(ウチから5分くらい)に大学があるのでそこの学生だと思います。
前に、学生だろう男性がパンらしきものを食べながら歩いていたこともあったので。
他にも中身のあるペットボトルが捨てられてたこともありました。
こういうのってどこに言えばいいのでしょうか?
凄く嫌だし、困ってます。
自治会に入ってるので自治会ですかね?
- ばるす(8歳, 9歳)

ほのち
塀に張り紙してみてはどうでしょう。
防犯カメラ作動中!
ゴミは特定して着払いで送り返します。
みたいな🤔

はじめてのママリ🔰
ペットボトルは人間だと思いますが、お菓子はカラスかも?
自転車のカゴからビスケット取られたことあります。
コメント