※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐま
子育て・グッズ

離乳食について、お子さんが最近食べる量が減り、おかゆが進まなくなって困っているようです。食べたいものは食べ、嫌いなものは食べない傾向があるようです。何か工夫が必要かもしれません。

離乳食について悩んでます😔

今まで、嫌がったりすることはあっても
なんだかんだで完食してくれていました。
2回食で、量は1回160gくらいです。

食べ始めは食いつきがいいです😅
いつもおかゆ、スープ、フルーツを用意してます。
食べ始めはいつも、おかゆをあげます。
(特にこだわりはないですが…)
おかゆを3/2食べたくらいで嫌がるので
スープをあげたり麦茶をあげたりします。
前はこれである程度進んだのですが最近はダメで😢
麦茶をあげても飲んだ後1口ご飯食べるだけ。
スープは気が向けば結構飲みますが…
フルーツはばくばく食べます😂

3/2以降おかゆが進まないので困ってます。
うどんはよく食べますが、毎日うどんもちょっと…
どんな味付けも硬さもおかゆはだめで、、
今まではえずきながらも完食していましたが
最近は3/2以上は口を開けてくれません。
スープに混ぜると食べたりします。

好きなものは食べる、嫌いなものは食べない
って感じなんでしょうか?
フルーツをあげるスプーンでおかゆをあげたら
騙されて何度か食べてました😅

うまく説明できないですが、これは仕方ないですか?

コメント

☺︎

最初にお粥だけじゃなくてスープも交互に食べさせてもだめですか?わたしは2口くらいずつお粥、スープと食べさせてます👏🏻あとはお粥になにか混ぜるとか😊白米だけのお粥は最近食べさせてないです😂魚だったり青のりだったりを入れてます😶

大人でも白米のお粥ってずっとは食べられないと思うんですよね😂💦スープと混ぜなくても交互食べはどうでしょう☺️

  • こぐま

    こぐま

    交互食べでも食べてくれません…😭おかゆといっても、味付きのBFのパウチをあげてます!書けばよかったです、すみません💦そのBFも好きなのと嫌いなのがあって、好きなものはよく食べる(といっても1種類のみ)のですが、他はダメで😭

    • 7月15日
  • ☺︎

    ☺︎

    そうなんですね😶それなら味の好みが出てるっぽいですね😭たまたま今がそういう時期なのか💦

    • 7月15日
  • こぐま

    こぐま

    困っちゃいます😭
    思い切って何日か休もうか…
    うまくいかないですね離乳食😂

    • 7月15日
  • ☺︎

    ☺︎

    食べてくれないとこっちがなんか疲れますよね😭💦うどんは食べるなら1日の1食はうどんでもいいと思いますよ😊赤ちゃん用のうどんは塩分入ってませんよね👏🏻それか同じ炭水化物で芋系を少し取り入れたり😊ゆるくいきましょ☺️

    • 7月15日
  • こぐま

    こぐま

    疲れます…すごく疲れます😭
    ほんとですか!
    1日1回でもうどんあげれるなら楽になります…😭
    芋系は好きなのでやってみます!
    ありがとうございます!

    • 7月15日
あやママ

うちも途中からお粥嫌がります😣😣
なので途中から丸くしておにぎりみたいな感じにして、かじらせてます(笑)
なら形が変わったからか食べてくれるようになりました✨✨
お粥なので、手がベットベトになりますが😂😂

  • こぐま

    こぐま

    丸くする発想はなかったです😳
    明日やってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 7月15日
  • あやママ

    あやママ

    それでもダメなら、上の方が仰ってるように麺類なら食べてくれるかもですね😊
    うちの子は米よりも麺が好きみたで、お昼は毎日WAKODOの麺をリバーシブルに食べさせてます✨(うどん、パスタ、マカロニ)

    あと、お粥のおにぎりは、赤ちゃん用のふりかけや青のりを混ぜておにぎりにしてます💡

    • 7月15日
  • こぐま

    こぐま

    和光堂の麺買ったことあります!
    ふりかけもついこの間飼いました😆
    持っててよかったです!
    試してみます!😆💕

    • 7月15日