※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1週間の赤ちゃんがげっぷが上手くできず、グーグー音を立てている状況。げっぷが心配でそのまま寝かせるのが怖いとのこと。対処方法を教えてください。

生後1週間の赤ちゃんがいます。
げっぷが上手くできなくて、背中さすっても、イビキ?みたいなグーグー音…
げっぷしてないのに、そのまま寝かすのが怖くて。
どうしたら良いんでしょう💦

コメント

deleted user

ゲップはしなかったらしなくて大丈夫って病院で言われました😌

マママリ

ゲップ苦手な子もいますね💦
縦抱きでしばらく抱いておくか、
吐き戻してもいいように
横向きに寝かせてあげるといいと思いますよ😊

ちよちよ🔰

うちもゲップあんまりせず、おならだったりしました🤣👍

283

横向きに寝かせてあげて、背中にタオルとか挟んであげると、もし吐き戻しても詰まらないので安心ですよ😊
ゲップ出なくても、おならで出るから大丈夫って助産師さんに言われました!

しわき

母乳だったらゲップはでなくてもいいというか、うまく飲めてたら空気吸ってないのでゲップは不要と助産師さんから聞きました!

ママリ

皆さん、返信ありがとうございます!!
そこまで気にしないで、横にして寝かせれば大丈夫なんですね!💦
安心しました😊ありがとうございます✨