産婦人科・小児科 1歳の娘がアデノウイルスで高熱が続き、座薬も効果なし。救急に連れていくべきか心配。 1歳の娘がアデノウイルスで 月曜日から38度熱が有り 現在ピークで41度あります 5時間前に座薬入れても効果無く ずっとうなっています。 食事も取らず、水分もほとんど のんでくれません。 うなっている娘を抱っこしてあげる だけで何もできず 今から救急に連れていった方が いいのでしょうか。、 もう心配で心配でたまりません🤦♀️ 最終更新:2021年7月15日 お気に入り 1 食事 熱 1歳 アデノウイルス はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 4歳9ヶ月, 8歳) コメント がじゃいも ぐったりしてて、水分取れないなら、救急に連れて行くべきです! 7月15日 はじめてのママリ🔰 そうですよね🤦♀️ 行った方がいいですよね。😢 旦那が夜勤で1人なのが 不安でした ありがとうございます。 7月15日 がじゃいも 子供が何よりも優先‼️ 後で後悔するよりも、行って何事もない方がいいです! 7月15日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうですよね🤦♀️
行った方がいいですよね。😢
旦那が夜勤で1人なのが
不安でした
ありがとうございます。
がじゃいも
子供が何よりも優先‼️
後で後悔するよりも、行って何事もない方がいいです!