※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

元彼との子どもが生まれ、他の男性と結婚して離婚。お金がなくて困っている。親には普通の仕事を勧められているが、シングルでお金を貯めるのは難しい。もうお金がない生活は嫌だ。

死にたいです

元彼との子どもが生まれ、妊娠中に別れて他の男性と結婚
お金がない生活、束縛が厳しくて離婚。

親には普通の仕事しろと言われてるけど、お昼の仕事して
お金貯めるのなんてシングルでは難しいです

もうお金がない生活はしたくないです

コメント

ケバブ

シングルでもお昼のお仕事出来ます!!大丈夫です!!
お金貯まるまでご両親に協力してもらって同居させて貰うなど出来ませんか?そうしたら貯金しやすいと思います。
どのくらい稼げればお金がある生活なのかは個人差があると思いますがお昼でもお子さんとお母さん2人暮らせる額は稼げますよ!!

  • あい

    あい

    私も父親しかいなくて65歳なのでもういつ仕事辞めてもおかしくない状況で実家なので家賃はいらないけどこれからは家のお金も払っていかないといけない、貯金しとかないと小学校、中学校、高校とお金かかると思うと不安しかなくて…

    • 7月18日
初めてのママリ🔰

養育費とか貰ってないんですか?

  • あい

    あい

    もらってないです

    • 7月18日
さと

大丈夫ですか🥺🥺
シングルだと受けられる公的援助がたくさんあると、他の質問で見ました!!
私は詳しくないのですが、一度役所に行って相談してみるのはどうでしょう??
受けられる援助はしっかり受けときましょ‼️✨

  • あい

    あい

    医療費無料と月45000円くらいもらえるみたいです。
    保育園代くらいにしかならないですよね💦

    • 7月18日
  • さと

    さと

    保育園代、そんなにかかるかなー?市民税が非課税の場合、無料になるので、そこもちゃんと確認した方がいいです❗️
    無知が一番ダメです!特にシングルでやっていく場合、まだまだ知らないような手当や補助があると思うので、いろいろ探してみてください👍
    私たちの納めている税金はこういう方達の為にあると思ってるので☺️✨

    • 7月18日
こめこめ

役所に行ってしっかり公的援助受けましょう!利用しないのもったいないですよ💪子供が小さいうちは本当にしんどいと思います😭少しでも楽に過ごせるように😭

  • あい

    あい

    子どもは良く熱出すので1度昼職やってみたのですが休みすぎてクビになっちゃって…
    保育園がよほど嫌なのか朝熱が出て昼過ぎに下がります💧

    • 7月18日
🍅ToMaTo🍅

いつも、お疲れ様です(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)

思いたくなくても
死にたいって思っちゃう事
ありますよね…。

お金が無いのって本当辛いですよね😓わかります😓

お家で大きく
ゆっくり深呼吸してみて下さい!
なんだか少しどことなーく
落ち着きます。

男なんか
よりも誰よりも
子供は、ママの事
何よりも誰よりも愛してます!

今は少し疲れちゃいましたね🥺
お子さんが寝たあとは
お母さんの時間です!
何か好きな物見たり、
やったり気分転換でも
どうですか?☺️

  • あい

    あい

    なんかイヤイヤ期と子どもの熱、離婚、そして解雇が重なってしまってどんどん負のループでした、、
    優しいコメントありがとうございます

    • 7月18日
M*Y

フルタイムパートでも児童扶養手当がもらえるのでプラスしたら生活していけますよ!
うちは養育費ありですが、借金もあります💦
こんなのでも普通の賃貸アパート借りて生活していけてるので大丈夫ですよ😌✨

  • M*Y

    M*Y

    あと医療費も1回につき上限800円ですごく助かってます🙌(金額は地域差があると思いますが)

    • 7月15日
  • あい

    あい

    ありがとうございます
    なんか周り男ばっかりで考えが甘すぎて他人事とゆーかなんとゆーか
    少し考えてみようと思います

    • 7月18日
deleted user

私ももうすぐシングルになります。
18日に旦那と離婚する予定でいます。
私の場合は、子ども二人育てていかないといけないので、キツいかなと思ってますが、正社員で探しています。
しばらく、実家に住まわせてもらう予定です。

  • あい

    あい

    私も実家なのですが実家も大変で…
    やるしかないんですけどね

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

人生色々ですね.色々ありすぎますね🥲私も今一番辛い状況にありますが、子供のこと産んだことだけは後悔したくないです。昼職が無理なら育児で普段忙しいんだから、仕事くらい自分の納得いく仕事でいいと思います‼︎自分はこれをしてお金を貯める‼︎って言い切って子供さんと暮らすなり目標作ってお金貯めるのむりせず頑張ってください🥲

  • あい

    あい

    私も子ども産んで後悔はしてません、これからも後悔したくないです
    初め待機児童で託児所に通ってて毎日楽しそうに行ってたのですが保育園に変わって朝熱を出すようになっちゃって…ほんとに色々ですね
    お互いがんばりましょ

    • 7月18日
ななな

昼職でも貯められない事はないですよ!収入によって額が決まりますが児童扶養手当があります。保育料も収入によってですが無料になる場合もあります。医療費も地域で違うかと思いますが無料の場合もあります!調べてわからない時はお住まいの役所に聞くのが1番です。お金がない生活はつらいです。公的な支援はありますのでそれに頼ってください!

  • あい

    あい

    ありがとうございます
    保育料聞きに行ってみます

    • 7月18日
まーちゃん

母子手当とか貰えるので役所に行くと良いですよ。
私もシングル時代がありました!!所得が高くなければ保育料も無料になりますよ??私の息子の時は給食費だけでした!母子ともに医療費もかからないので相談だけ行っても良いかと思います。

ひねくれ

子供が産まれてから3ヶ月後に離婚。半年間くらいは実家にいましたが、子供と2人で実家を出て賃貸アパートで暮らしてます😃
貯金もなかったので消費者金融でお金を借りて引っ越しました💦
実家を出てから親を頼ることはしてません。(縁を切ったので頼りたくもないw)
夜働くとかは容姿やら性格的に無理なので😅ずっと昼間働いてます!
最初のうちはしょっちゅう保育園から呼び出しあったり、母乳をあげてる間は私もしょっちゅう体調崩してたので本当に苦しかったけど今はパートで大金稼げるような仕事じゃないけど、児童手当や少しカットされてはいますが児童扶養手当もいただけているので普通に生活出来ています。
もちろん貯金なんて出来ないけど、将来のこと考えてないって言われるかもだけど、、今それなりにやっていけてればいいのかな?って私は思ってます。将来のことなんてわからないし、もしかしたら良い人ができて再婚とかもあるかもしれないし!ってまあ願望ですが😅
すみません、こんな長々と、、💦何が言いたいんだって感じになっちゃいました😱