コメント
退会ユーザー
9-18保育園
18-19遊び・リラックスタイム
19-20ごはん・お風呂
20-21遊び・リラックスタイム
21-22寝かしつけ
22-23就寝
です!
うちももっと早く寝て欲しいのですが、布団に行くことを拒否!「もっと遊びたい!」て感じです😩
絵本で誘いますが、なかなか来てくれない時は「鬼がくるから危ないよーこっちおいでー」と脅し😂
本を5、6冊くらいとにかくいっぱい読んで、「これ読んだらねんねしようね」と言って読み終わったら電気を消します。
「まだー!喉かわいた!牛乳飲みたい!」とか嫌がる時もあるので、「牛乳飲んだらねんねだよ?」と釘をさして(笑)牛乳を飲ませ電気消して寝るのを待つ!て感じです😅
この一連の流れ疲れますよね笑
アクアマリン
9時~16時 保育園
お迎え後に公園行ったりして18時頃帰宅
19時すぎ ご飯
21時 お風呂
22時 就寝
お風呂上がってもバタバタ動き回ってますが、寝室に連れていき、その時点で薄暗い照明にして、絵本読んで、お茶飲んで、大好きーのハグをして、ゴロンしてもらっておやすみと声かけながらタオルケットかけて、そこからひたすらごそごそするのを横目に私は寝たふりします(笑)そしたらいつの間にか寝てます。タオルケットかけてから早いときは5~10分、遅いときは30分以上ごそごそしたりお喋りしたりするので、その時は怒ってしまいます😂マグにお茶を入れて寝室に持っていって、喉が乾いたら飲むようにしてます。
ゆ
ありがとうございます😊
自分の子も転んでいると喉乾いたが2、3回あります😭
布団に転んでると思ったらすぐどっかいってしまいます💦