![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那はから生活費一切もらってなく自分のパート7〜8万で↓↓↓(家族の食費…
旦那はから生活費一切もらってなく
自分のパート7〜8万で↓↓↓
(家族の食費、日用品、保育園料、息子のオムツ、服…などなど)
をやりくりしているのですが、毎月カツカツのギリギリでやっていて出先で外食となる時も、私が出すみたいな流れに毎回なるのでそんな外食にお金出せるほど余裕ないから、、、とは言ってるものの子供見てるから好きなの買ってきてとか無神経なことばっかり言うので高くてお金だせないし私はいらないから、好きなの頼んで食べて。って言ったらは?めんどくせーって舌打ちされました。
私は自分に使えるお金全く残らないし
旦那は3〜4万余裕あるはず、1万くらい生活費として
頂けるとどんだけありがたいか(ー ー;)
皆さんはお金の管理個々ですか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
旦那さんの給料がいくらで家賃とかわからないのでわかりませんが主さんのパート代でそこまで払ってたら余らないですよね(>_<)
今、私は妊娠中で産休なので旦那の給料からもらってます。管理は一緒にしてます。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お金の管理は個々ですが、生活費は全額もらってます。
食費、日用品、子どもに関する全てのお金(保育園はまだ入れてません。保育料は夫が払ってくれます)で10万です。
私のお金は全額私のお小遣いですが、保険料や税金など私に関するお金は全て自分の給料から出してます。今は育休中なので手当が唯一の収入です💡
-
はじめてのママリ
私は恵まれてる方だと思います。
が、ママリさんの旦那様、ちょっと酷いですね。
旦那様の収入と固定費での支出は把握されてますか??
正直離婚して母子手当もらった方がよいのではないかと思ってしまいましたが…
離婚するほど不仲でもないんでしょうか?- 7月14日
![sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa
生活費一切貰わず7.8万でやりくりきつすぎませんか🤦♀️
私は管理一緒ですが私のお金は子供たちの洋服や私の自由なお金になってます😂
私の友達が主さんと全く同じ状況で離婚しました...
コメント