
息子が寝ないことで心配です。昨日までは違った睡眠パターンだったようです。熱は37.0度で、本日はご機嫌が悪いようです。
今日1日まったく息子が寝ません💦
こんなに寝なくて大丈夫でしょうか?
9時 起床 ミルク120
↓ グズグズ20〜30分は寝るけどすぐ起きる
12時 ミルク100
↓グズグズ 1時間寝る
16時 ミルク120
↓グズグズ
18時 沐浴 ミルク120
↓
今までずっとグズグズ20〜30分だけ寝る
部屋の気温は26度で服を調整したりしてもまったくダメです💦
昨日まではミルク飲んだら昼間は2.3時間夜は3.4時間まとめて寝ていました💦
熱も37.0です
今日はご機嫌ななめなんでしょうか??
- Hmama(8歳)
コメント

みーにゃ
少しずつ起きる時間が増えてきてるんですかね?(ฅ•ω•ฅ)
私も同じようなことがありましたがその時はミルクの量が足りてなかったみたいで増やしたらまた寝てくれるようになりました♡
増やすタイミングなかなかわからないですよね…私の場合は前日までその量で寝ていたのに次の日から突然寝なくなり、1日でそんなに変わるのかと思いました!
もし何日か続くようならミルク量かもですね◡̈*

*いく*
私の息子は、新生児の頃からあまり寝ない子です。日中もほとんど起きてて、トータルで2時間ぐらいです(´・_・`)夜は、3時間とか寝てくれるので助かってますが!!!
でもたまに日中3時間とか寝る時もあり、まだ睡眠のリズムが整っていないので、寝る時もあれば、寝ない時もあるんだと思います(^ ^)//
-
Hmama
ご機嫌に起きててくれれば助かるんですが、抱っこしてないとグズグズで今日1日ほぼなにもできませんでした、、、( ; ; )
あまり寝ない子もいるんですね>_<!
安心しました💓
コメントありがとうございました💓- 9月17日
-
*いく*
赤ちゃんによって全然違いますよね!!!私の息子は、寝ない子なんだ。って諦めました(^ ^)2ヶ月なる前ぐらいまでは、ずっと抱っこでしたが急に布団におろしても、泣かないで1人で遊ぶようになりました(*^^*)//
急に変化するので、ビックリしましたが、成長してる証拠ですよ🎶- 9月17日
-
Hmama
全然違うんですね( ; ; )
同い年でママの友達がまったくいないので、全く寝なくて心配だったんですが安心しました( ; ; )💓
ずっと抱っこ大変ですが、頑張ります( ; ; )💓- 9月17日
-
*いく*
あまりにも寝ないので、心配でしたが、ここで相談したら寝ない子が沢山居て安心しました(^ ^)🎶
私もママ友居ないので、何かあったらここで質問や相談してます!!!
大変ですが、抱っこも今だけだと思ってお互い頑張りましょう(*^^*)//- 9月17日
Hmama
コメントありがとうごじいます(⑉︎• •⑉︎)♡︎
ちょっとずつ変化していくものだと思ってたら、1日でこんなに変わってビックリです( ; ; )
何日か続くようならミルク量変えてみます💓
ありがとうございました>_<💓