※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜はスワドルアップで寝てくれるけど、昼間は全然寝ない。スワドルアップは夜に使う方が良さそう。昼間は使わない方がいいでしょうか?

スワドルアップどう使うかどうか
夜はまとまって寝てくれる方かと思います。
夜中2回程起きるので授乳したらまた寝ていきます。
朝は5時頃に起きてきます。

ただ昼夕全然寝ないです。

夜しっかり寝てくれるように
夜スワドルアップ着せるか、
昼寝、夕寝に着せるか迷ってます。

試してみたところ夜は寝てくれますが、
昼はスワドルアップ着せて寝かせてもすぐ起きてきます。
夜なら使えそうですが、まとまって寝てくれてる場合
あまり使わない方がいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

スワドルアップ関係なく、私はできるだけ昼起こしておいて、夜まとまって寝てもらうようにしてます🤗
+スワドルアップ導入してからは、夜は起こさなければ7時間くらいぶっ通しで寝るようになりました💦

手足をしっかり動かしてもらうのも発達促すには大事なことですし、そういうルーティンがベビーにも定着したのかもしれません👏🏻
お昼に無理に使わなくてもいいのかなと思います☺️