
36週で逆子かどうかで出産方法考え中。逆子体操していたが、現在逆子か不明。続けてもいい?やめるべき?
34wです。
先週の検診で
逆子といわれました(´・_・`)
今までも何度も逆子になったり
なおったりを繰り返してますー
36wで逆子かどうかで
出産方法考えようということに
なっているんです。。。
そして、先週の検診から
逆子体操を少しずつしていました。
あきらかに胎動の位置が変わって
逆子がなおった!と思った日も
あったんですが、
今、逆子かどうか
さっぱりわからない状態になっています(´・_・`)
逆子かもしれないし
なおっているかもしれない。。。
この状態でも
逆子体操していてもいいんでしょうか?
いったんやめるべきでしょうか??
- yu____a(8歳)
コメント

まるこ
私もその時期逆子で、逆子体操しました^ ^
元に戻ったなら体操しないでって言われてたので、病院に行って診てもらったがいいと思います♪
戻ってるといいですね♡

退会ユーザー
私は1人目の時は35週、2人目は34週で治りました。
今回、34週の検診の前は逆子体操やったり、寝る向きを指示されていたのでそれに従ってました。
が、chiさんと同じで最後はどっち向いているのか分からなくなってしまいました。
なので、体操だけやめて、寝る向きはそのままにしてました。
しゃっくりしてくれると分かるんですけどね(^-^)
-
yu____a
しゃっくりの位置は
顔ですか???- 9月17日
-
退会ユーザー
トクントクンとリズミカルに胎動する時がしゃっくりなようで、それがヘソより下だと頭も下にありました!- 9月17日
-
yu____a
しゃっくりはわかるんですが
しゃっくりがどこであれば
いいのかわからなくて!
ヘソより下ならいいんですね!
わかりやすく
ありがとうございます\(^o^)/- 9月18日

りょうこちん
私は3回ぐらい逆子になって、最後はそれくらいの時期に治りました。
私もどっちが頭かわからなくなって、病院でみてもらいました!やっぱり感覚があたってるのか病院でみてもらうと治ってる事が確認できました。
逆子治ってると良いですねー✨️
-
yu____a
そうなんですかー!
望みを捨てずに祈ります!
ありがとうございました♡♡- 9月17日
yu____a
水曜検診なので
そのときみてもらいます!
ありがとうございました♡♡♡