
コメント

くろねこ
小松菜はいくら茹でても繊維が残ってしまい、飲み込みづらそうだったので辞めました😅
代わりにほうれん草、ブロッコリー、いんげんを多用していました😊
刻むときは水にさらしてから刻んでいましたが、ほうれん草とは違うので色味が気にならなければそのままでも良いと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
繊維残りますよね
基本葉っぱだけにして、5mmくらいに刻んでます。
水にさらしてから刻んでます。
熱いまま刻んでから水にさらすと、たくさん栄養逃げちゃいそう(苦笑)
でももう7ヶ月ということなので、ある程度残っててもいいと思いますが。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤
- 7月15日
はじめてのママリ🔰
とっても参考になります!!やはり小松菜は繊維のこるんですね💦料理も下手なので全然わからず😭
いんげんまだあげたことなかったのであげてみます♪♪
ありがとうございます🙇♀️❤