
幼稚園選びで悩んでいます。A園とB園を比較していますが、園内調理給食に惹かれる一方、子供の友達数や同じ小学校入学の安心感も考慮しています。どちらがいいでしょうか?
幼稚園選びについて相談乗ってください🥺‼︎
長女は今A園のプレに通っています。
もともとB園のプレも通う予定でしたが
私の出産の時期と重なり行けなくなりました。
A園 大きくはないですが先生も元気で雰囲気も良く
園内調理給食で食育がしっかりしてます。
家からは子供の足で徒歩7分程度
同じ小学校に上がる子は数人はいると思います。
B園 園庭が広くのびのび遊べますが昼食は宅配給食
もしくは週4お弁当持参
家から徒歩2分程度
ほぼ全員が同じ小学校に上がる
私は園内調理の給食にすごく惹かれています。
ただ子供にとったら、数人しか幼稚園のお友達がいないやり
ほぼ全員が同じ幼稚園からの小学校入学の方が安心というか
楽なのかなと思っています。
みなさんはどちらの園がいいと思いますか?
幼稚園行かれてる方はどのよう選んだか教えて欲しいです🙏🏻
ちなみに長女は内弁慶で人見知りが激しく
知らない子が来るとすぐ逃げます😂
- みちょ(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ぽん
Aかなと思います
うちは幼稚園だけど、幼稚園の子はみんなバラけてるので同じ小学校に行く子は数人です
保育園からも来るだろうし
仲良い子が同じ小学校の同じクラスになるとは限らないので
気に入ってる園で過ごす方がいいかなと思います

はっぱ
A園にします🥺家から近いし毎日給食がある方がいいですね✨
-
みちょ
手作り給食いいですよね🥺‼︎
ただお小学校にいくお友達が少ないのは可哀想かなぁと思っていて😭- 7月15日
みちょ
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!🙇🏻♀️