

nakigank^^
個人差かな?と思います。
息子は起きたら常に泣いてましたが、友人の子は泣かずに起きるし、一人遊びも上手だと聞いて凹みました。😅

みかん🍊
生後1ヶ月だと活動時間がまだ30分とかなので大変ですよね😭
うちの子は4ヶ月くらいまではほぼずっと抱っこで、5ヶ月あたりから自分の手を認識しておもちゃを握って徐々にひとり遊びができるようになりました。
それでもひとり遊びはせいぜい10~20分までで、6~7ヶ月あたりからの方が1時間とかひとり遊びしてくれてて楽でした😅
nakigank^^
個人差かな?と思います。
息子は起きたら常に泣いてましたが、友人の子は泣かずに起きるし、一人遊びも上手だと聞いて凹みました。😅
みかん🍊
生後1ヶ月だと活動時間がまだ30分とかなので大変ですよね😭
うちの子は4ヶ月くらいまではほぼずっと抱っこで、5ヶ月あたりから自分の手を認識しておもちゃを握って徐々にひとり遊びができるようになりました。
それでもひとり遊びはせいぜい10~20分までで、6~7ヶ月あたりからの方が1時間とかひとり遊びしてくれてて楽でした😅
「生後1ヶ月」に関する質問
ベビーカーについてです!少し長くなります💦 現在2人目妊娠中で11月頃に出産予定で上の子が今、1歳8ヶ月になります。基本車移動なのでベビーカーを買っていませんでした。が、2人目だとあれば便利かなあと思って購入検討…
百日咳で生後1ヶ月の赤ちゃんが 死んでしまいましたね😭 1ヶ月じゃ予防接種もしてないし… 今1歳7ヶ月の息子は、全部予防接種受けてますが 百日咳はかからないのでしょうか?? ちなみに私は10年ほど前に百日咳になって …
土日のメニュー決まってますか? 子供も幼稚園入園して、今週から本格登園でお疲れなところ おいしいもの食べさせてあげたいですが 作る気力も、、 下の子生後1ヶ月で外食もなかなか厳しく みなさんの昼ごはん、夜ご飯…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント