
プレ幼稚園に通ってますが、みんなママさん同士でお喋りしててなんとも切なくなります🥲みんなお話上手で良いなー…
プレ幼稚園に通ってますが、みんなママさん同士でお喋りしててなんとも切なくなります🥲
みんなお話上手で良いなー…
- はじめてのママリ🔰
コメント

スマイル☺
こんにちは👋😃
わたしは、プレイ幼稚園に行って、、まず周囲にあいさつをしてその後は親しいママさんに話すか振られたら話すようにしています。下らない話や家族の口を話しております。

退会ユーザー
長男も次男もプレに通わせて思いましたが、1人目はなかなか輪に入れませんが、2人目になると上の子同士が同い年とかが結構あるので元々顔見知りってことが多いです😂
なので気にしないに限ります😁
-
はじめてのママリ🔰
今のプレにも上の子からお友達っぽい方やはりいますね☺️
一人目はやはりなかなか話に入るのは難しいそうなので気にしないようにして流れに任せようと思います😌
回答ありがとうございました!- 7月15日
はじめてのママリ🔰
こんにちは😊
回答ありがとうございます!
挨拶大事ですよね💦なかなか自分から話しかけれず終わっています😂
スマイル☺
どういたしまして😆👍️➰
後は、地元のことを話すと案外いっしょの地元って言う方もいて盛り上がりますよ😃
気持ちをはらず、リラックスして話してみて見ると案外、気が合う人に出会うかもしれないですよ✨