半分愚痴が混ざりつつありますが質問です💦保育園でコロナの子が出てしま…
半分愚痴が混ざりつつありますが質問です💦
保育園でコロナの子が出てしまい2歳の子がPCR検査を受けることになりました。
(3歳の子も同じ保育園ですがその子は検査の必要がないとのことで受けません。)
まだうがいもそこまできちんとできていないので唾液採取は難しいかもしれないと話したところ無理そうなら一度電話をくださいとのことでした。
検査キットを取りにいき届けましたがお写真の線まで唾液をいれなくてはいけなくて頑張ったのですがやはり難しいので電話をしたところとれた分のを持ってきてくださいとのことで届けました!
数時間後に電話がありやはり厳しいので病院で検査を、、と言われましたがその費用等は全部自費と言われました!
唐突に休園になった上に検査キットを時間指定で取りに行き、さらに時間までに採取して届けて、挙句唾液が足りないので指定の病院へ行き、指定の時間に検査を受け、その際の交通手段も指定、、、さらに自費で、、、と言われても色々腑に落ちないです。
2歳のこの唾液をたくさん取るにはどうしたらいいでしょうか⁇何度やっても飲み込んでしまいます💦
→愚痴に関して、中傷などのコメントは不要です。
- たーまちゃん(3歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント