
子供が10ヶ月で、名前を呼んでも振り向かないことがあり、一人遊びに夢中な時もあります。音のなるおもちゃは好きで、耳は聞こえているようです。他のお子さんはいつから名前を呼んだら振り向くようになりましたか?
今月の23日で10ヶ月になります
ハイハイつかまり立ち伝い歩きもできて
一昨日から何もないとこでも立てるように
なってきました。
9.10ヶ月検診の問診票の中に
そっと近づいて囁いて振り向くかみたいなのが
あって、うちの子普通に名前呼んでも
振り向かないし、やってないけど
無理なのがわかります😞
一人遊びに夢中の時は手を叩いて
音を鳴らしながら呼んでも
こっちを向かない時もあります。
音のなるおもちゃとかは好きなので
耳は聞こえてます
皆さんのお子さんはいつから
名前を呼んだら振り向くようになりましたか??
- ワーママ🌻(2歳7ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
6ヶ月の頃から呼びかけるとこちらを向く、8ヶ月から名前を呼ぶと手を上げるようになりました〜 英語の歌を歌いながら、フリップで顔写真と名前、続柄を教えていました

はる
次男は7ヶ月ごろから振り向いてました。
自閉症の長男は10ヶ月を過ぎても名前を呼んでも全然振り向かず、その頃から発達遅延を疑い始めました。
-
ワーママ🌻
そうなんですねー!
ありがとうございます!!😄- 7月14日

はじめてのママリ🔰
急に失礼します。
私の子も、呼びかけても振り向かない時があり不安になってます。
その後どうですか?!検診行かれましたか!?!
-
ワーママ🌻
10ヶ月検診の最後の方に行こうかなと思っててまだいってないですが、10ヶ月に入って前よりかは振り向いてくれる回数は増えました!!まだおもちゃに夢中とかは全然無視ですが、ぼーっとしてる時とかは呼びかけたら反応があります!ほんと10ヶ月と1週間くらいから変わってきました!!!
- 7月30日

はじめてのママリ🔰
過去の質問にすみません😢
その後娘さんの様子はいかがでしょうか?
-
ワーママ🌻
もう発語も出て、こっちの言ってることも理解してるし宇宙人から人間へ成長してます(笑)
いつ頃から〜ってのは
忘れちゃいましたが
心配のし過ぎでした😊- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!!
うちの子も成長を遂げてくれることを祈りたいと思います😭✨- 7月13日
ワーママ🌻
えーすごすぎます🤨!!