
次女のイヤイヤ期がピークで大変。ストレスで胃が痛くなり病院へ。落ち着くまで放置。ピーク時期についての経験を共有してほしい。
イヤイヤ期ピークっていつでした〜?😂
長女がイヤイヤ期可愛いもんだったので次女のイヤイヤ期に心折れてます‥_(:3」 ∠)_
昨日はふとした事でスイッチが入ったみたいで抱っこもイヤ!ごはんもイヤ!で、何しても泣きやまず‥
泣きながら床をゴロゴロ転げまわってました😭
我が子のそんな光景見るのが初めててびっくり💧
(同時に笑えてきましたが😂)
もう諦めて落ち着くまで放置してました‥
けどやっぱりずーっと泣き声聞いてるのは私にとってストレスで😭
奇声発しながら大声て泣いてるんで長女も「うるさーい」って耳を塞いでました😭
癇癪持ちなんですかねぇ‥
数ヶ月したら少しは落ち着くのはわかってるんですがキツイです!!
そのせいなのか一昨日からずーっと胃が痛くて病院に行きました‥_(:3」 ∠)_笑
今がイヤイヤ期ピークじゃないと私死ぬんじゃないか😂笑
うちの子もそうだったよ〜!って方いたら教えてください😂
- yuuka(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

あくるの
うちの息子は今がまさに!です😂
2歳過ぎのいわゆるイヤイヤ期と言われる時期はちょっと渋るけどこっちが根気よく付き合えばすぐ忘れちゃう〜みたいな感じでしたが、今はもう何を言っても反対のこと言ったり「やだー!駄目〜!」と泣き喚いたり暴れたりしてます。
多分赤ちゃん返りと反抗期も混ざってます😭
会話が出来るようになってからの方が凄まじいです。
yuuka
そうなんですね😅うちの長女も3歳反抗期で口答えもすごいですが、なだめれば落ち着くんでやっぱ子によるんですね‥
個人的に、会話できない→何を求めてるかわからない→対処できない方がキツイです😭笑