
子供が風邪をひいて機嫌が悪い時、どうすればいいか悩んでいます。要望に応じるのはいいけど、風邪が治った後に我儘がひどくなるのが心配です。
子供が風邪ひいて機嫌悪い時どうしてます?
youtubeずっと見せてるっていうのも、一日ずっと流しっぱなし?
途中子供飽きません?😅
外に出たい!っていうんで、じゃぁ公園とかは行けないけど、マンションの周りお散歩するくらいなら行く?っていうと、それは嫌!抱っこしてって言われ、うん、じゃ抱っこして行こうかっていうと嫌!って言われ…
もうこっちも風邪ひいてるから優しくしなきゃなのわかるんですが、何考えてんのか分かんなくて泣くとどんどんヒートアップするんでイライラしてきて、優しくできません。。。
でも怒るのは適切じゃないし、結果ヒートアップしそうになるとリビングに子供置いてきて、自分は別室に籠るを繰り返してます💧
風邪引いてる時って我儘全部聞いてます?
お菓子食べたいならあげる、ジュース飲みたいなら飲ます、ご飯食べないなら食べない、テレビ見たいならずっと見せておく、ぐずって泣いててもうんうんそうだよねってずーっとひたすらお話聞いてあげてます?
今だけならまぁ家の中しか入れないしいいかなとも思えるんですけど、風邪治った時に欲求が抑えられなくなって元気な時にもっと我儘放題になりそうでできないんですが😓
- はっち(1歳8ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
全部好きにさせてましたね。
どのみち治っても2歳児はわがままだし。とりあえず風邪が治るまではなんでもありかなと。

はなのこ
聞いてはあげるけど、制限は設ける感じですね。

りんご
食べ物に関しては、具合悪い時は食べたいもの、食べられそうなものにしてます😊
外行きたいって時は、庭で遊ばせてます。それで悪化してもしたいことした結果だしな、と😅
うちはテレビはあまり見ないので、付けても1時間も見てくれないです😓
コメント