
私の器が小さいですか?共感して欲しいだけですので批判いりません。経産…
私の器が小さいですか?
イラッとしたので聞いてください。
共感して欲しいだけですので批判いりません。
経産婦36週の妊婦です。
子宮口も開いてきておりいつ産まれてもおかしくない状況です。
自分なりにしんどい体でもできることはやっているつもりです。
⚫︎昨日、家の掃除(掃除機かけ、キッチン掃除、トイレ掃除、窓の縁吹き上げ)をしました。子どものおもちゃは子どもが保育園に行ってる間に片付けましたが、帰ってきたらまたすぐに散らかされたので旦那が帰ってくる頃には散らかりました。旦那から「おもちゃめっちゃ散らかってるやん」「最近、キッチンの台とかテーブルめっちゃ汚れてない?」と言われた。私は息子が起きてから寝るまでワンオペです。旦那は食べた後のテーブル等自分で拭いてますが、私はたしかに時間がなければウェットティッシュでささっと服程度できっちり拭けてないかもしれませんが一応拭いてます。私が先に二階に上がり寝ましたが、散らかったおもちゃは朝になっても片付けられてないまま。旦那が片付けてくれてるかな?と期待したのですが。
⚫︎昨日から前駆陣痛らしきものがあり、腰が痛かったのでソファに座ってケータイを見ている旦那の横で、私はソファの座面に手をつく形で腰を伸ばしていました。旦那にマッサージして欲しいと伝えたら片手でケータイ触りながら適当にもう片方の手でマッサージしてきました。妊婦の体なめてません?笑 2人の子どもを私がお腹で大事に育ててるのに、もっと労って力込めてマッサージして!って思いました。「適当にされても全然気持ちよくない」と拗ねて私は先に寝ましたが、朝になってもまだイラついてます笑
しかも、いつも旦那が夜のうちに洗濯物をランドリールームに干してくれて私が朝畳むのですが「あ、洗濯まわして干すの忘れてる」と。忘れるのは仕方ないですがさらにムッとしちゃいましたw
このまま陣痛きても旦那にイライラしたままだし、ムカついた!って伝えてもいいですかね?
- ままり
コメント

ぱーる
男性はアホなので感情的に言うとそこだけ責めてきます。
家族という同じチームとしてら夫さんの行動がいかに問題あるか、会社のミーティングのように伝えるとよいです
なんならお手紙で箇条書きでもいいかもしれません
我が家も私が妊娠時似たようなことがあり、このような事が続けばあなたは不要なので別居ですと告げました

もも空
同じような状況の経産婦です🤰
それはイラッとしますー!!
ほんと、誰の子を大事に大事に育ててると思ってるんだ❗️ですよね😅
思ってること、伝えてみていいと思います!なるべく感情を出さずに…←や、難しいけど😂
うちはありがたいことに旦那も家事に協力的なのですが、きっと「家にいるのに朝と変わらないな〜」って思ってると思います😅
結婚時から「何かあれば喜んで受け入れてくれる実家があるので♪(いつでも実家に帰ります)」と宣言してたこともありますが…😂笑
-
ままり
お互いもうすぐ産まれますね!
上の子も同じくらいです🥺
うちも基本的に協力的なのですが、最近細かいこと口出してくるのがうざくて🤢
うちも実家大歓迎なので、その発言使えます💗笑- 7月14日
-
もも空
使いましょ〜💕💕笑
実際に、臨月に入ってから保育園から帰ってきた娘と2人で旦那が帰ってくるまでの時間を過ごすのも大変になってきていたので、仕事が忙しく帰りが遅くなる日が続きそうだった週末から今日まで実家に帰ってました😂
(尾骨が痛すぎて歩くのも辛く…😅)
出産がんばりましょうね〜👶
早く出てきてー!!!!笑- 7月14日

mini
1回怒りを我慢したことがすごいと思います😊
「汚れてる報告なんかいらないから気づいたらその場で拭けば良くない?」って言ってしまいます。「やってないんじゃなくて、やる余裕がなくて出来てないんだよ。やれるならやってるわ!」
と私なら言い返してしまいます🤣
片付けは女の仕事なんていつの時代だよって感じです。臨月の妊婦にさせるとか、私が説教してやりたいです😵
-
ままり
「は?拭いてるし」とは言ったんですが後からもイライラしました笑
ほんとに!むしろそっちが全部してよ!って感じです😔- 7月14日
ままり
普段は優しい旦那なんですが、最近調子に乗ってると言うか妊婦をなめてるなという感じで、私が全てやるのが当たり前になってるみたいです🙄
産後は特にイライラしちゃうので心配です🤣