※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
子育て・グッズ

昼寝だけで寝ない娘の疲れは取れている?寝不足でキレやすくなる心配。睡眠時間は平均より少ないが、十分か。

昼寝はうとうとするだけでも大丈夫でしょうか?

11ヶ月になった娘がいます。
最近昼寝や夕寝でうとうとするだけで寝ることなく
結局元気になって起きてくることが増えたのですが
これは少しは寝ていて疲れが取れてるのでしょうか??
眠たそうにしてるなと思い寝かしつけしてるのですが
なかなか寝れず半目になってぼーっとして
結局 はっ!!とした感じで起きてきます。
寝不足だとキレやすい子になると聞いたこともありますし
疲れが溜まっていかないか心配です。
大体昼間が2〜3.5時間 夜間が9〜10.5時間寝ています。
1日11〜12時間ぐらい、多くて13時間は寝てるのですが
これぐらい寝てたら疲れは取れてるのでしょうか?
身長体重は平均より少し下を生まれた時から辿ってます。
みなさんの経験を教えてもらえたらうれしいです。

コメント

だんご

11ヶ月の子が居ます!
大体朝7時前に起きて10.11時頃に30-1時間寝ます。
その後13-14時に2時間寝てくれればいい方です😂
夜も7.8時頃に30分寝て21.22時頃に就寝します!

  • たまご

    たまご

    コメントありがとうございます!
    総時間だと同じぐらいかおもちさんのお子さんの方が少しよく寝ていますかね😊
    そこまで睡眠時間が少ない訳じゃないとわかり安心しました😭!!
    生まれた時から寝るのが下手で(私の寝かしつけも)
    他の子はもっとよく寝てるんじゃないかなと思っていました💦
    細かく教えていただきありがとうございました😭❤️

    • 7月14日