
義父の誕生日に旦那から動画を送るよう頼まれましたが、義父との関係が苦手で、旦那は私の親にはお礼を言わないのに義親には配慮があることに不満を感じています。同じような経験をした方はいますか。
義父が誕生日で
旦那に、動画とおめでとうって
送っといて言われました
旦那は自分からは送ったようですが💨
義父のはショートメールしかしらないので
送りませんが‥
いつも、こんな感じで、
お礼のラインしてとか
催促してきます💨
旦那は、私の父母におめでとうや
お礼のラインなんてしたことないです😂
ラインしといてなんて催促もしないし‥
何かしてもらっても会った時も
私の親にはお礼言わないですが、
義親に対しては配慮がすごいです😅
産後から義親苦手なので
あまり関わりたくもなくて‥
一度メールすると終わりまで長ーいです
義父母別々にメールきます
電話も、頻繁にきてました(今はでない)
写真も動画も以前送っていましたが
見知らぬ人にまで見せてると
言われてから送るのやめました😞
同じような方いますか?
まとまりのない、文章
読んでいただいて
ありがとうございます🙇♀️
批判のコメントはお控えください🙇♀️
- ママリ(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

おもち
もしかして義家族は
お礼やお返しなどやらないとぐちぐちいうめんどくさいタイプなのでは?
だから旦那が言われる前に配慮してるとか…🤔💦
ちなみにうちの親もそんな感じなので嫌みを言われる前に毎度先手をうっています😩
ママリ
そういうタイプです😭
お礼は必ず言ってるのですが‥
義父へは会った時に言えばいいのかなと思ってしまって💦
気にする人もいますよね💦