※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

子供にGPSをつけることについて不安を抱えるお母さんがいます。幼稚園選びや安全面で悩んでおり、同じような経験をされた方の意見を求めています。

幼稚園や保育園、小学校、児童発達など
通っているお子さんにGPSをつけている、
常に持たせていると言う方いらっしゃいますか?

ちなみに保育園や幼稚園の先生方の意見だと
それはokなことですか?そんなお母さんいますか?


自閉症スペクトラムの息子がいます。
何か気になるものがあると、
注意しても声が届かずに即走って行ってしまいます。
また、気になるものが遠くにあっても
どんどん追いかけて行ってしまいます。

今回発達障害のお子さんが児童発達支援から出て、
悲しい出来事が起こって、
さらに息子の来年度からの就学先?決めついて
不安になってきました。

第一希望の幼稚園は家から遠くてバスの距離なので、
もし園庭などから脱走した場合
家に戻ってくることができません。
そうなった場合本当に探しようがないし、
もちろん幼稚園を信頼していないわけではありませんが、
とても不安でたまりません。

幼稚園側にGPSをつけてもいいか?と聞くことは
とても失礼なことでしょうか?
小さいものだと他のお友達の誤飲なども怖いので
なるべく大きくて口に入らないもの、、、でと考えてはいます。

同じような特性をお持ちのお母様はどうしてらっしゃいますか?😢😢

コメント

ママリ

今回のことは悲しい事件でしたね。お母さんも毎日おつかれさまです。特別支援学校に勤めていました。安全のためにGPSつけていたお子さんいらっしゃいましたよ😊また、私の住んでいる自治体は今は小学生全員にGPS端末を配布されています!学校に着いたら保護者にメールで通知が行くようになっていたり、帰りが遅い時に保護者の携帯端末から位置情報を確認したりすることができます。GPSで子どもの安全を守ることは日常になってきているのかなと思っています。教員の立場ですが、保護者からそういった要望があっても不快に感じたり、失礼だと感じたりはしないです。

  • mama

    mama

    ご回答ありがとうございます。
    今回の事件、我が子のことのように思えて何度思い出しても涙が止まりません。
    実際の声を聞けて嬉しいです!参考にさせていただきます😌ありがとうございます😊

    • 7月14日
ゆき(o^^o)

うちは、家族全員の現在地がわかるようにしているので、娘のかばんに入れてます。

保育園には余計なものは持ってこないようにといわれてますが、、いれてます。

かばんかつ髪ゴムと同じ場所にいれているので、先生は気づいているはず。。

脱走の可能性はありませんが、何かあった時のため、他の人が迎えに行ったときのために。

結果、娘降園後は娘だけではなく私の現在地確認になってます。